サクラパックスで何よりも大切なことは「人のために働くこと」です。
私たちは、仲間のため、会社のため、
そして社会のために働くことができたら、人生は素晴らしいものになると信じています。
あなたも一緒に、人のために働いてみませんか。
社長メッセージ
サクラパックスで
世界のために働いて、
なれる最高の自分になろう。
サクラパックスは、社会のため、世界のために働く集団です。
だから、利益を大切にしながらも、社会の役に立っているのかということも
同じくらい大切にしています。
それはどうしてか。
私たちはみんな、世界があって、国があって、地域があって、
その地域の中で生きているからです。
地域が良くならなければ、国が良くならなければ、
私たちの人生が良くなることもないと考えています。
「世界のために」は「自分と大切な人たちのため」なのです。
誰かのために働いて、一緒に世界を良くしよう。
サクラパックスは、社会のため、世界のために働く集団です。だから、利益を大切にしながらも、社会の役に立っているのかということも同じくらい大切にしています。それはどうしてか。私たちはみんな、世界があって、国があって、地域があって、その地域の中で生きているからです。地域が良くならなければ、国が良くならなければ、私たちの人生が良くなることもないと考えています。「世界のために」は「自分と大切な人たちのため」なのです。
誰かのために働いて、一緒に世界を良くしよう。
DOCUMENT MOVIE
求める人財
利他の心を持ち、既成概念にとらわれることなく、
社会のためにチャレンジできる人。
人は、誰かのためなら120%の力を出せると、
私たちは思っています。
自分のためだけなら諦めてしまうことも、
誰かのためならもっと頑張れる、もっと挑戦できる。
その心が既成概念を壊し、新しい商品やサービスを生みだしてきました。
一緒に、誰かのために全力を注げる人を、私たちは待っています。
社員の皆さんは顧客のことを第一に考える。
会社は社員の皆さんのことを第一に考える。
社会を良くするために、社員の皆さんには
顧客の立場になって考えることをお願いしています。
その代わり、会社が社員の皆さんのことを第一に考えます。
世界を良くして、なれる最高の自分になるために、
会社が一人ひとりをサポートする体制をつくります。
最高のジブン/働く先輩たち
-
清水 紳之介(入社7年目)
-
宮西 謙弥(入社8年目)
採用情報
募集要項
募集職種 | 営業職・技術職・商品開発職・設計デザイン職・オフィスコーディネーター職 |
---|---|
職務内容 | ■営業職…………企画・提案・商品販売 ■技術職…………生産管理・生産技術 ■商品開発職……マーケティング・企画・提案 ■設計デザイン職……企画・提案・設計 ■オフィスコーディネーター職…管理、運営、サポート |
勤務地 | 富山、石川 |
募集人員 | 各職種とも若干名 |
応募資格 | 2025年度3月卒業見込みの4年制大学生、大学院生の方 |
選考方法 | 営業、技術、商品開発、オフィスコーディネータ職…筆記試験・適正検査・面接 設計デザイン職…筆記試験・適正検査・面接・実技 ※試験は変更する場合があります。 |
お問い合わせ | ご質問に関しては個別にお問い合わせください a-matsui@sakura-paxx.co.jp |
説明会および採用スケジュール
-
エントリー
-
会社説明会
-
一次選考
-
個人面談(複数回)
- 筆記試験
- 適性検査 含む
-
内定
説明会への参加を希望される方、エントリーを希望される方は、
マイナビまたはリクナビの弊社ページよりエントリーしてください。
※インターンシップに関しては、マイナビ・リクナビの弊社ページをご覧ください。
よくあるご質問
- Q1 企業理念を教えてください。
- 企業理念を一言で表現すると、「ハートのリレー」となります。
積極的かつ堅実に事業展開を進め、信用と競争力・個性を持った企業として、地域にあって存在感のある会社を目指しています。 - Q2 入社後の教育・研修制度について教えてください。
- 入社直後の社内研修や外部の新入社員研修で、社会人としての心構えや職業人としてのルールを学び、半年間の工場研修で商品知識を身に付けます。半年後から職場OJTを通じて専門知識を習得します。
また、キャリアごとに必要な研修プログラムを準備しています。 - Q3 企業が求めている具体的な人物像について教えて下さい。
- 利他の心のある人、自分のことだけでなく他人のことも思いやれる人を求めています。
- Q4 会社訪問・会社説明会に参加をしたいのですがどうすればよいですか?
- 会社訪問は随時受け付けています。メールや電話で訪問日時を打ち合わせの上、ご来社ください。また、「マイナビ」か「リクナビ」にご登録頂くと、会社説明会の情報を確認出来ます。(年度により準備中、及び会社訪問は休止している場合があります。)
- Q5 質問がある場合どうすればよいですか?
- メールにて質問してください。個別もしくは説明会にて回答させていただきます。
- Q6 応募にあたり、資格は必要ですか?
- アピールポイントにはなりますが、必須ではありません。
専門性・人物などそれぞれの特徴を発揮していただきたいと考えています。 - Q7 若手の提案事項でも検討してもらえるのですか?
- 当社は、社内の改善提案活動を活発に行っております。
ベテラン、若手、関係なく多くの提案をしています。毎月全ての提案に目を通し、優秀な提案は表彰を受けています。 - Q8 結婚、出産後も働きたいと思っていますが育児休業制度を利用できますか?
- はい、利用できます。
女性の場合は、育児休業を取得後職場復帰している社員も多くいます。 - Q9 残業・休日出勤はありますか?
- あります。職種によっても違いますが、時期等によっては残業・休日出勤ある場合もあります。事前に上司に申請をして承認を得て行うようにしています。
- Q10 転勤はありますか?
- 現状、営業職・技術職にあります。本人の適正と社内バランスを鑑み、人事交流を行っております。なお、実際の職種については「先輩からのメッセージ」を参考にしてください。 また、転勤になった場合は社員寮があります。ワンルームになっていますのでプライバシーを気にされる方でも安心です。