こんにちは、営業部モーターです。くどいようですがヒッシーのバディ(相棒)です。
今朝起きたら うっすら と雪が積もっていました。富山は冬に戻ったように寒いです。
私は諸先輩方に「謙虚さがたりない!」と注意を受けるタイプですので、面の皮が厚いと
思われがちですが、実ははナイーブ肌で・・・ 冬場乾燥すると手のひらの皮がポロポロ剥けます。
そして段ボールも同じように乾燥で折り曲げ部分の罫線が割れたり、表層の紙が割れたりします。
冬場は製品の品質維持が難しく、工場スタッフも苦労する季節です。
そこで新に導入されたのが、これ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すち~む くり~なぁ~ !!
まるでドラえもんが四次元ポケットから出してくれたような外観ですね。
これで「ぷしゅー」と一吹きすれば あら不思議 罫線割れ・表層割れ が軽減される便利な道具です。
まじめな話、品質管理Gの工程内不良検証により改善効果が数値で確認されています。
段ボールは紙だから仕方がない・・・ 冬だから仕方がない・・・
と、固定観念にとらわれることなく、前向きに取り組んでいきたいものです。 以上です。