2011年3月31日 のアーカイブ

2011年3月31日 木曜日

プラダン色々

HBMです。(「ヒッシーのバディであるモーター」の略)

 

唐突ですが、巷では「海賊戦隊ゴーカイジャー」なる戦隊モノが放送されています。

しかし、残念ながら私の住む地域はテレビ朝日系列が映りませんので

我が家では一つ前の「天装戦隊ゴセイジャー」の再放送が現役バリバリです。 

どうバリバリかというと・・

朝目覚めた時、保育所からの帰宅時、風呂あがり、寝る前などなど・・・ 2歳の息子が

 「ゴセイジャー!!」と叫びながらリモコンを差し出し、録画再生を要求してくる始末です。

そして「あか!」「あお!」「き!」「もも!」「く・・・」と、キャラがでる度に元気一杯に

「色」を教えてくれます。(「ろ」が言えないので黒だけ弱々しいのが難点ですが・・・)

 

「老いては子に従え」と言いますね・・・ 本日はプラダンの「色」を紹介します。

 

使用頻度が高く、代表的な色は「ナチュラル(半透明)」と「スカイブルー」です。

また「ブラック」「グリーン」「グレー」なども比較的使われることが多い色です。

他、「ホワイト」「オレンジ」「レッド」「ライトグリーン」「ライトブルー」など結構色彩豊かです。

 しかし、代表的な5mm厚や4mm厚だとあまり問題はありませんが、

3mm以下の薄い材質や6mm以上の厚い材質は色が限定されてしまいます。

また、同じ5mm厚でも1000g/㎡、800g/㎡と種類がわかれ、

一言で「プラダン」と言っても、色・材質のバリエーションは多岐にわたります。

 

「じゃあ、どうすればいいの?」とお悩みになるかもしれませんが心配無用です。

大まかなご要望をお聞かせ頂ければ、当社が適正な素材・色を選定した上で

設計提案致しますので、ご安心下さい。

設計一筋18年のヒッシー及びスタッフが皆さまのお問い合わせをお待ち致しております。

 

 

 

 最後に

東北地方太平洋沖地震によりお亡くなりになられた皆様のご冥福をお祈り申し上げます。

被災された皆様に対しましては謹んでお見舞い申し上げるとともに、

被災地域の一日も早い復興を心より祈念致します。