2011年3月 のアーカイブ

2011年3月3日 木曜日

サクラパックスのダンボール

営業部 ツチダです。

ようやく春めいてきたと思っていましたが、一転してひな祭り寒波到来。

雪も降って今日はホント寒いです。

ところでダンボールっていろんな所で使われてますけど、どこのダンボールメーカーで作ったものなのか分かりませんよね。

だけど、中には箱の見えないところにさりげなく製造メーカーが識別できるマークを印刷することもあるんです。

箱の裏側にこんな風に、

画像 024

これが当社のマーク。

団子じゃないですよ。さくらんぼです。

画像 023

このマークだったらサクラパックス製のダンボール。ぜひ見つけてみてください。

2011年3月2日 水曜日

こんにちわ。包装開発室のサカキです。

 

今日は営業のしんさんとお客様のところへ打ち合わせへ!

浴槽やユニットバスを作っているメーカーさんです。

 

今回は新規に立ち上げる製品の梱包仕様の打ち合わせ。

梱包するものの形状が特殊だったのでお客様と直接打ち合わせしてきました。

複雑な形状の梱包、重量物梱包、梱包の作業性の改善を提案したりする場合は設計担当が直接打ち合わせることもしばしば。

 

梱包や輸送でお困りのことがあればぜひ一度サクラパックスまでお問い合わせください!

 

今日は以上デース。

2011年3月1日 火曜日

もぅ春ですね(≧∀≦)♪

はじめまして笹犬と申しますm(_ _)m

3/1 このところの陽気で一気に雪解けも進みようやく春っぽくなってきました。

春の花と言えば当社の名前にもあるように桜(サクラ)を多くの方が思い描かれると思いますが・・・本社があります富山県の県花はチューリップってことで本日はチューリップ贈答用に使用される『化粧箱』(贈答用ケース)の打ち合わせに行ってまいりました。

m-gft-30

まだ発売前の商品のためケースをお見せすることは出来ませんが、この時期出荷される物は3/14のホワイトデー用に使用されることが多いようで数多く販売できるよう、かなりな時間をかけ当社がオリジナルの印刷デザイン・設計の全てを行いました。

・・・ホワイトデーに贈ると言うことは・・・・・・バレンタインデーに貰ったと言うことで・・・・・・・・・・羨ましいかぎりです(TへT)