2011年9月 のアーカイブ

食べとるゾウ表彰式!

先日、地産地消推進イメージキャラクター「食べとるゾウ」の

キャラクターデザイン募集の公募にて

当社 ニューパック事業部の 室が 「大賞」 を頂きました。(この賞が最上級ですよ!!)

食べとるゾウ表彰!

9月3日(土)にグランドプラザにて「食べとるゾウ」のキャラクター発表と、表彰式が行われました。

食べとるゾウ 表彰式

ポスターと一緒にパチリ☆

キュートな笑顔の室さん、おめでとう!

箱も作れますが、キャラクターも作っちゃうんです!

2011年9月2日 金曜日

複雑な製品形状に合った通函

営業福田です。
まだ暑い日が続きますが、皆さま、お身体だけはご自愛ください。

さて今回は、愛知県名古屋市の「電気検査チェッカ・LEDアナライザー・各種計測器の開発・設計・製作・販売」をされております、T社様への商品販売事例をご紹介いたします。

当社ホームページには今までの製品事例データベース化ナンバー検索できる機能があり、その中の
『No.67 複雑な製品形状に合った通函』
を見ていただき、ご一報頂いたことが御取引の始まりでした。

8月の初旬から、毎日電話で御打合せさせていただき、段ボールサンプルからの幾度の設計変更を経て、実質一ヶ月で、最終製品の仕様確定まで辿り着きました。

DSC_1672

 

 

 

 

 

 

 

 

 

段ボールサンプルです(まずはこれで形状OKをもらいます)

DSC_1670

 

 

 

 

 

 

 

細長い形状の基盤を、こう入れます。

 

DSC_1615

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幾度かの設計の後、試作一個を納入。プラダン導電性です。

 

DSC_1616

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_1618

 

 

 

 

 

 

 

クリアランスもみて、御客様の使い勝手のいいように。

 

弊社では、段ボール主体工場だけに段ボールにてサンプルを提出致します。そのほうが御客様もイメージを掴んで頂けます。

この短期間での仕様決定に関しては、弊社設計要望とのギャップを嫌な声一つ出さずに対処して頂きました、T社 K様のおかげです。
心より感謝申し上げます。
弊社包装開発室も、貴社様が使いやすいように、利便性を追求して考えた結果でございますれば、幾度かの打合せは何卒御了承願えれば、と思います。ありがとうございました。

 

今後とも、サクラパックスは御客様の立場になって、ものづくりに邁進いたします。

2011年9月1日 木曜日

とうとう9月に…

どうも、どうも。今夜のお相手は、新潟営業部 9.11 。

最近のマイブームは”おやつはカール”(*^_^*)

はじめましてでございます!!

時が経つのも早いものですね。

気がつけば9月。。あと残すところ3ヶ月となりました!!

なんかついこの間初詣に行った気がします(+o+)

そんなこんなで仕事の話に移りますと…、

ダンボールとは全然関係ありませんが、最近こんな物をやっています。

DSC_0089

なんてことはない広告用のリーフレットです。

ダンボールの仕事にプラスアルファでこちらの仕事もいただきました!!

そう。当社は言ってみれば何でも屋!!(言葉は悪いですが。。。)

ジャンルを問わずこのような販促物もやっております。

もし、御用命がございましたら、是非御連絡下さい!!!

ではでは、本日はこのへんでお開き。また会いましょう(*^^)vあざーっす!!