2011年12月 のアーカイブ

2011年12月29日 木曜日

年の瀬…

皆様 師走の最中 いかがおすごしでしょうか?

 

本年 最期の?!ブログ作成を仰せつかった エセ虎ファン(仮)です

 

例年通り 最終最後の瞬間まで 働きまくり(汗)

まぁ 寒くて 汗でませんですケロ _│ ̄│O∠))バンバン

 

改めまして サクラパックス社員の皆様 

また このブログをご覧頂きました 皆様

お疲れ様でした

 

いろいろな事がありました 2011年ですが

まもなく 終わりの時をむかえます

 

2012年が 輝かしい1年となりますよう お祈りいたします

(о─人─o) (о─人─o) (о─人─o) (о─人─o)

2011年12月28日 水曜日

Facebookページのご紹介♪

こんにちは、cherryです。
私が勤める富山の本社では、ここ数日雪に覆われています。
しかし、雪もいいもんですよ(^^)
真っ白の景色を眺めていると、非日常なせいか普段しないようなひらめきが舞い降りてきて、テンションが高まってしまったりしてます。

ちょっと変人ですかね、、、?

さて、今回は知る人ぞ知る、サクラパックス「Facebookページ」のご紹介。
百聞は一見にしかず、まずはここをクリックしてみてください(#^.^#)
サクラパックス公式Facebookページ
サクラパックス公式Facebookページ
実は私がこのページの管理人をしております。

稚拙な文章ではありますが、毎日会社の状況をお伝えできたらと思い、コメントを書いております。

Facebookというのは、今話題のソーシャル・ネットワーキング・サイト(略してSNS)のひとつで、インターネット上で様々なヒト・モノ・コトとつながることができる、便利で楽しい「無料の」サービスです。
「無料の」って、けっこう重要ですよね(笑)

メールアドレスさえ保有していれば、誰でも利用することができますので、ブログと合わせて見てみてください。

Facebookに登録して、「いいね!」ボタンをクリックすると更新があったときにお知らせが届きます。

これ、けっこう便利なんですよ(*^。^*)

ではまた次回お会いしましょう!

2011年12月27日 火曜日

今年も大変お世話になりました~

おはようございます笹犬です(*´ω`*)ノ

 

Xmasも終わり…いよいよ年末ですね!

 

さて、年末→お正月と言えば初詣ですが参拝される社はもうお決まりでしょうか?

 

まだ決まっていないという方にお勧めの神社を1社紹介します。

私の所属する高岡営業所の近くにある櫛田神社(富山県射水市)と言う縁結び・夫婦円満に効果があるとされる神社があります。

 

カップルで行くもよし、夫婦で行くもよし、相手がいないって方は相手を見つけるために参拝されてみてはいかがでしょうか?毎年大勢の方が参拝されると言うことはそれなりに効果が期待出来ますよ!(保証は出来ませんが…)

 

また、参拝に行かれたらわかりますが、とある動物がお迎えしてくれるため驚きも多少あり、社の名前にちなんだ変わった形の御守りもあり、初めて行く方にはお勧めです。

 imgview1-36l

帰りには是非とも高岡営業所へお立ち寄りいただき祖茶などを飲んで行っていただきたいのですが、大変残念なことに1月4日まで休日となっていますので御了承下さい。

 

 

最後になりますが

 

今年もお客様をはじめ関係各位には大変お世話になりました。

 

年内に私がブログを書くのは最後のため、この場を借りて御礼申し上げるとともに来年も引き続きの御愛顧、御指導を宜しくお願いいたしますm(_ _)m

2011年12月26日 月曜日

ご挨拶

寒波到来で寒いですね(;´ρ`)

年の瀬がバタバタと足早に過ぎ、

2011年も残り少し。。。

クリスマスも終わってしまいましたが、

プレゼントをお届けする

真っ赤なお鼻の~♪

で有名な可愛いこの子!

作ってみました(*´ -`)

ギフトケース

ギフトケース

隣にいるのは…そう!!

来年の干支の「辰」

色味をチェンジさせただけですが

なかなか可愛いでしょう?(←親バカ (;´▽`A“)

少し早いですが

2012年もよろしくお願い致します。

*****開発室 オク******

2011年12月24日 土曜日

忘年会

おはようございます。

新潟のAです。

今年の冬はもとにかく寒いですねー!!!

 

発達した低気圧がオホーツク海に停滞して24日から25日にかけて冬型の気圧配置がさらに強まるため、北日本の日本海側と北陸地方は大雪となる見込みとのことです。

 

先日新潟事業所でも忘年会が行われましたが、1軒目から2軒目に移動する際は寒いというより風が非常に痛かったです。

お恥ずかしいことに風邪を引いてしまい、現在マスク装備中であります。

 

体調管理には特に注意しなければと痛感しております。。。

普段は週末には外に出るようにしておりますが、今週末は家でおとなしくして月曜日には万全の体に整えておこうと思います。

 

2011年も残すところ1週間となりました。

皆さんよいお年を~!!

2011年12月22日 木曜日

石川県の椎茸新ブランド

P1010460

石川のBBです。

これは、椎茸用の化粧箱です。

椎茸の笠をかぶった女の子をキャラクターにしたデザインとなっています。

(最近はやりのこびとではありません)

中に入れる椎茸は、石川県の能登で生産されている「のと115」という品種の大型の椎茸です。石川県がブランド化を目指している椎茸であります。本日12月22日初せりが行われました。一番高いもので店頭販売価格は、1箱15000円!料亭などで、ステーキのような食べ方で出されたりしている高級椎茸です。明日12月23日には、店頭に並ぶと思います。ぜひご賞味を!!

 

 

 

 

2011年12月21日 水曜日

おいしいラーメンが食べたい

こんにちは、サカキです。

最近寒い日が続くせいか、無性にラーメンが食べたい!

今一番食べたいのは、『凌駕堂』のかにみそとんこつラーメン!

石川のお店&冬季限定メニューということでまだ食べていないのですが、めちゃめちゃおいしいとの噂!

このお店の貝だしとんこつラーメンもおいしいのですが好き嫌いがはっきり分かれそうな味です。

魚介系のスープが苦手な人にはちょっと嫌われそうです。

近頃は普通のラーメンを食べ飽きて、一癖あるラーメンにハマり中!

お勧めがあればぜひ、サクラパックスのサカキまでご一報ください!

大喜

写真は富山ブラック発祥のお店『大喜』のラーメン。

大喜のラーメンは年に数回、無性に食べたくなる不思議な味。

ということで今日は大喜のラーメンでも食べよかな。

今日は以上デース!

2011年12月20日 火曜日

設計提案させて下さい。

こんばんわ、DA-OSAです。

師走ですね、忙しい日が続いております。みなさんも忙しいですね、はい。

さらにかなりムイサーですね!!鍋の季節になってきました。鍋とビール!

僕の大好きな子も綺麗に化粧しちゃって。冬はますます綺麗になりました。

立山の話ですよ。

 

お仕事の話。

お客様よりプラ段ケースについて色々聞かれます。

コンテナタイプで折りたためて天面はみかん箱みたいがでホコリ寄せない丈夫やつ!ない??難しいよな~。なんて言われます。

でも大丈夫。サクラパックスにはとても心強い設計部隊がおります。

まだまだ半人前な自分ですが、当社の設計部隊は色々な提案をしてくれます。自分もお客様と一緒になって勉強しております。

「こんなん無理かな~」「できんやろ~な~」

疑問に思われた方すぐにサクラパックスへご連絡下さい。

きっと良いご提案できると思います。

2011年12月19日 月曜日

りゅう

むーです(・v・)

先週の15日、年賀状の受付が始まりましたね!

サクラパックスの年賀状も出来上がりました!!

 

来年は『辰年』

・・・辰・・・・・竜??

 

今回は製版室のみなさんにも協力してもらって

『辰ハンコ』を作りました♪

辰 1

どんな年賀状に仕上がったか

お正月まで楽しみにしていてください!(´▽`)♪♪

 

段ボールでも作ってみたかったので(´v`)

↓↓切れ端くっつけて遊んでみました★

辰2

「竜騎士」と「竜(?)」

2011年12月16日 金曜日

392です

 

今日は雪が降りました

なぜかワクワクする九州育ちの私です

 

今日はニューパック事業部の忘年会を行いました

スタッフが2名増えたので歓迎会も兼ねました

20名もの大きな部署になりました

 

しかし、スタッフそれぞれ仕事は違います

とはいえ、ひとりでできる仕事なんてなく

誰かとつながっていかなくては仕事になりません

誰かに助けてもらわなくては仕事ができません

 

最近はメールやSNSの普及で、顔を合わさないつきあいも増えてきています

それを否定はしませんが、全員が顔を合わせるこういった飲み会は大事だと思います

 

仕事外なのでくだらない話で盛り上がれば良いのですが

結局、仕事の話を熱く語っている光景を見ると嬉しく思ってしまいます

 

“絆”なんて大それたタイトルつけましたが

少しですがつながりを太くできた今日でした

忘年会2011

 

 

 

 

 

 

 

 

 

謎のマスクマンも登場!

マスクマン