2012年4月 のアーカイブ

2012年4月16日 月曜日

こっそり潜んでいます

オクです。

KNBにて昨日放送された

ツクルミラクル (モノヅクリのその先へ)

見てくださいましたか?(・ω・)

昨日は当社、

サクラパックスが紹介されました。

どんな会社か少しでも知って頂けると嬉しい限りです♪

トータルパッケージメーカーということで、

長いカタカナだと難しいですが、

当社の製品を結構知らないうちに

身近で見かけているんではないでしょうか?

例えば…瓶のギフトケースとかもそう!

瓶の箱

大事な主役を守っているこの箱とか♪

他にもたくさん潜んでいます(*・д・)σ

サクラパックス探してみて下さいね♪

では。

2012年4月16日 月曜日

組み込み納品

石川事業所:しの太です。近年のお客様ニーズの1つに、箱や組仕切りの組み込み納品が増えてきました。作業改善・生産段取り・時間ロス削減にも、サクラパックス株式会社は、お客様のニーズに何でもお答えします(^0^)201204160751000201204160753000

2012年4月12日 木曜日

ディスプレイ

”パッケージ・ディスプレイにお困りの際はサクラパックスへ”

営業 福田です。

その、ディスプレイについて、今回受注になったものを紹介致します。

ディスプレイ完成品_1

ディスプレイ拡大

鮮やかなディスプレイです。
これは、
段ボールの筒なんです_2
段ボールの筒なんです!
段ボールです。段ボールにも、このような表現方法があります。
ほかにも、プラダンディスプレイ等あります。なんなりとおっしゃってください。
Zoo-BOX含め、よろしくお願い致します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

サクラパックス株式会社がテレビで紹介されます♪

『ツクルミラクル 〈モノヅクリのその先へ〉』

放送日:4/15(日) 11:45~ KNB

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2012年4月11日 水曜日

「箱」だけじゃないよ

むーです(・v・)/

この前の営業「中」さんのブログでも紹介がありましたが

もう一度お知らせ!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

サクラパックス株式会社がテレビで紹介されます♪

『ツクルミラクル 〈モノヅクリのその先へ〉』

放送日:4/15(日) 11:45~(送放時間は約8分)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

是非見て頂けると嬉しいです♪♪♪

今日のお仕事~(*‐v‐)/

まだ設計途中のものですが、

折り紙 治具1

箱?ではない↑これは何かというと・・・

↓この紙を

折り紙 治具2

折り紙みたいに折って

↓このような形に完成させるための治具です!

折り紙 治具3

この紙をたっっっっっくさん折らなきゃいけないときに

この道具を使えば誰でも簡単に折れるよ☆(`・v・)b

というものを設計しています!

この依頼のように「箱」だけじゃなくいろんなものの設計をしています!

お困りのことございましたら

箱でもなんでもご相談ください!(^^)/

こんばんわ。DA☆OSAです。

めっきり春の陽気になってきました。営業という仕事柄、運転することが多いですが天気の良い日は気持ち良いです。

こんな日は松たか子の「明日、春がきたら」なんていいですよね。

ビールもうまい季節になってきましたね。

今日は、プラ段ケースについて。いろんな方がプラ段についてブログ書かれていますが、

自分が特にサクラパックスの設計・提案力はすごい!って思うことを写真無しで言いますね!!

ただ入れる箱。。。。違うんです。2種類3種類兼用できるようなプラ段ケースも可能、使用しない時は小さくすることも可能。

等々、お客様目線で、お困りの点を解決させて頂けると思っております!

一度当社ホームページを見て頂いて、実際にサクラパックスがどんなものを作っているのか見て頂きたいです!

興味があれば是非ご連絡下さい!

2012年4月9日 月曜日

マカロンケース

おこんにちわOKNです(^ω^)

先日、「マカロンケース」をご提案させていただきました。

マカロンケース

↑実はこの箱、とやまの情報誌 「TJ」に掲載されてました。(マカロンなどお菓子紹介の記事で)

マカロン

マカロン…美味しいですよね…(じゅるり)

大体のマカロンは、クリームをはさんであるので「生菓子(要冷蔵)」扱いです。

なので ↓ のように保冷材を入れて冷やせます。

また、保冷材が隠れるので見た目もスマートでお勧めでございますよ。

保冷材が入ります


※この箱は、当社事例集の「№239 お菓子を冷やしたまま運べるギフト箱」で登録されています

その他にも様々なパッケージの事例が盛りだくさん!(検索機能も付いています)

是非「事例集」をご覧になってくださいませ☆

2012年4月6日 金曜日

熱罫線加工

392です

 

プラダンやテクセル等の樹脂板に「罫線加工」や「L字固定」を施すときに

加工メーカーは一般的に『熱罫線加工機』を使用します

 

熱罫線加工

具体的に言うと、「熱を加えたV字の刃によって樹脂板に罫線加工を施す機械」です

その効果は、曲げるときの反発を防止して作業性を良くし、ヒンジ強度が上がります

L字(90度)に固定した場合は、その強度を増すことが出来ます

 

 

当社の『熱罫線加工機』の最大加工寸法は、なんと2500㎜!!

つまり、長いモノも大きいモノも加工が出来ます

これは全国的に見てもなかなかないサイズです

 

熱罫線機(全景)

熱罫線機(熱刃)

 

長尺のアングルや、大きいコンテナ等のご相談があれば

サクラパックスまでお願いします

2012年4月5日 木曜日

春一番

元気ですかー!!

どうも、僕です。新潟のまっつぁんです。ごぶさたです。

最近私は落語にハマってます(>_<)

しかし、昨日までの暴風とはうって変って本日は穏やかな様子であります。

あれは春一番だったのかなー?!

IMG_20120329_151118

さて、仕事の話になりますが、今年も昨年と同様に左記のような緩衝材をやる事になりました。

(只今製作中の為、写真はダミーで、緩衝材の代わりにダンボールになっています。)

胴体基盤収納用の緩衝材になります。

何か、このような仕事がありましたら、話を振っていただきたく思います。

 

年度が変わり、また新たな気持ちで頑張りますのでよろしくお願い致します。

最後に“まんじゅうこわい”メソッドで、、、あ~~仕事がこわい(^O^)/

2012年4月4日 水曜日

BEER 12!

ヒッシーです。

今日は私のブログ当番・・・ ネタが・・。

と、在庫をあさっていたらいい箱を見つけました。

私の設計ではありません。かなり古くから弊社で製造している製品です。

「ビールケース 12本入り」

その構造をご紹介いたします。

ビールケース_1 p1

底を開くと、仕切りが切り離せるようになっています。 2枚

ビールケース_2 p2

2枚切り離しました。

ビールケース_3 p3

次に 2辺を内側に折り曲げて

ビールケース_4 p4

センターの穴めがけて、幅面の仕切り部を折り曲げて差し込む。

ビールケース_5 p5

底面がきれいに閉まりました。

みれば見るほど完成度が高い。

ビールケース_6 p6

内側を見ると、 仕切りが形成されてます

ビールケース_7 p7

P5で折り曲げて差し込んだ部分が中で広がり 

底が抜けないようにロックとなります。

P3 で切り離した仕切りを差し込むと 12枡の仕切りが完成

ビールケース_8

フタも工夫されており

折り返した フラップが持ち手の補強となっています。

ビールケース_8

さらに最後のフタを差し込んで 完成。

ビールケース_完成

ビール瓶12本というと相当な重量ですがしっかり梱包できています。

 ご用命は サクラパックスへ。

2012年4月4日 水曜日

祝ツクルミラクル

お久しぶりです。

営業部「中」です。

爆弾低気圧にも負けないくらいのビッグニュースです。

実は…サクラパックス株式会社がツクルミラクルで紹介される事に決定致しました。

富山の企業のものづくりの原点と、そこに込めた思いを伝えておられる番組です。

4月3日に一日かけて撮影が行われました。

当社の放送は約8分間ぐらいだそうです。

放送日は4月15日 AM11:30~です。

もしお時間がありましたら、見て頂いてサクラパックスとはどのような会社なのか理解して頂ければ幸いでございます。

宜しくお願い致します。