2012年10月 のアーカイブ

2012年10月16日 火曜日

フォーム系緩衝材

営業部 新 です。 ご無沙汰しておりました。

 

高校野球は各地区で来年のセンバツ大会の切符をかけて熱戦が繰り広げられております。

私たちサクラパックスの地場でもあります北信越地区大会も先日開会致しました。

 

本社事業本部のある富山県代表は、すべて敗退という結果・・・。

(おそらく)センバツの夢は儚く散っていきました・・・。残念です・・・。

 

さてさて、先週私は発泡系素材を手広く販売されている”M社様”を工場見学してまいりました。

取扱い品は主力「サンペルカ」を筆頭に「Pボード」「パロニア」「エルブロック」などなど、多岐にわたります。

高発泡、低発泡の貼合せ品は得意中の得意!

 

工場の様子をお見せできないのが非常に残念です。

油圧プレス機、熱溶着機、リベット機もフル稼働といった感じでした。

 

発泡素材に興味深々の私にとっては貴重な時間となりました。本当に奥が深いです。

私たちが勉強しておりますフォーム素材を、サクラパックスオリジナルでカタチにしようという取り組みも?!

こちらは乞うご期待!

準備が整い次第、アップ致します。

 

本日は以上です。

2012年10月15日 月曜日

いろんな持ち手

こんにちは、サカキです。

今日紹介するのはこちら。

Fコン

一見すると普通のコンテナと仕切りです。

ですがよーく見ると持ち手の部分が紐になっています。

一般的なコンテナは持ち手穴が箱に空いているのですが、こちらは持ち易いように紐になっています。

お客様の要望に合わせて細かなカスタマイズが可能です。

どんなに細かい要望でも一度ご相談ください。

出来る限りご期待に沿えるよう頑張りたいと思います!

2012年10月13日 土曜日

東京国際包装展

今月より富山から新潟に戻ってまいりました新潟のAでございます。

富山には半年間おりましたが、住み慣れたアパートが今では名残惜しいと思うのか思わないのかよくわかりませんが、懐かしい感じがする今日この頃です。

あのアパートの匂いや透き通った美味しい水は生涯忘れることございません。。。

話は変わりますが・・・

先日、東京国際包装展2012を見学してきました。

初めて包装展を見学しましたが、様々なブースを見ることで、何よりもお客様のニーズに合ったモノを幅広く提案できる能力、知識をつけなければならないと改めて実感させられました。

近年では、消費者の環境や安全に対する意識が格段に高まっており、求められる品質面や衛生面の評価基準も高まっております。

現状使用している包装形態から梱包材や緩衝材の削減を行うことで、軽量化に繋げることや、実際にお客様が開封される際の作業性の向上を考えることなどもお客様のニーズに合った提案だと思います。

お客様の抱えられておられる問題を解決することが、トータルパッケージメーカーとしての我々サクラパックスの使命だと考えておりますので、何かございましたらどんなに小さいことでもご相談頂けたら幸いです。

今日は以上です。

2012年10月12日 金曜日

だいぶ涼しくなってきました

石川のBBです。

暑い夏が終わり、最近急に涼しくなってきました。当社のお客様のダンボール注文も品名が、秋めいたものとなってきております。鍋つゆ用のダンボールがじゃんじゃん出荷されております。また、日本酒の箱の注文も少しずく多くなってきております。ここ最近お客様から不織布の袋など新しい引き合いを頂いており、有り難いかぎりです。どんどん良い提案ができる様頑張ります。

2012年10月12日 金曜日

滑り止め

こんにちは、プラダン生産管理のKYです。

本日、ご紹介するのは『AKノンスリップテープ』です。
akノンスリップテープ1

見た目はマジックテープのB面ですが
特殊製法により強力な抵抗性を実現し
紙・木材・プラスチック・ビニール製品・ガラス製品・金属製品
各種繊維製品・人肌etcに滑り止め効果があります。

プラダンA式ケースのフラップに貼り付けると底すべり防止になります。
akノンスリップテープ2

縫製やタック加工も可能ですのでアイディア次第でいろいろな使い方
が出来ると思います。

以上、KYでした。

2012年10月10日 水曜日

段ボールテント

むーです(・v・)/

イベント用に「段ボールテント」を作りました!

段ボール テント

子供サイズです☆

↓↓折りたたむことができます!

段ボール テント

ペッタンコ!(・o・)

これを広げるだけで三角テントが出来上がります!

組み立て簡単♪持ち運びも楽チンです♪♪

今回は子供達が自由にお絵かきできる遊具として使っていただきました(*´v´)♪

ありがとうございました(*´▽`*)!!

2012年10月9日 火曜日

 今日は爽やかな秋晴れでした。秋真っ盛り!

みなさんの秋はなんでしょう。食欲?読書?スポーツ?八代?

まぁ・・・・何をするにもいい季節です。

自分は色々事情がありましてバレーボールに打ち込んでおります。

いいネタになればいいのですが・・・それはまたの機会に

さて、最近も色々と新しい試みにチャレンジしております。

写真がなくてお見せできないのは残念ですがミラスーパーを利用した仕切り。

ミラスーパーをご存知の方はミラスーパーで仕切りというと?が一杯になるでしょうが

最初はプラダンで話を進めていましたが箱の大きさが決まっている中、入り数を最大限

増やすことを考えたのがミラスーパーの仕切りです。初めての試みでしたが輸送テスト

はOK!後はお客様からの良い返事を待つだけです。今後もアイディア満載の提案を

お客様に行って行きたいです。

さて、さてこんなサクラパックスのアイディアを見ていただく機会をご用意しました。

来る11月13日、14日の二日間。プラダン工場の内覧会及び展示会を行います。

ぜひ、遊びに来てください。

各営業担当者からみなさまに改めてご案内させて頂きます。

2012年10月5日 金曜日

テクセル パレット 2

営業福田です。先月ご紹介いたしました、写真の件。表題に「テクセル パレット」とあったのでもうバレバレだったのですが・・・

そうです!好きな寸法で作成できる、パレットです。

DSC_0486

リフト、ハンドリフト入ります。是非御用命のほどお願い致します!!

トータルパッケージの提案御用命はサクラパックス(株)ニューパック事業部・福田まで!

お待ちしております!

2012年10月4日 木曜日

ミニパッカーの御紹介

こんにちは、新潟の佐藤です。

昨日は、2012東京国際展に視察に行ってきました。

包装に関しては、材料削減によるコストダウンと包装し易さの2点セットが重要ポイントとなり、かつ、付加価値を付けた

商品が見受けられました。今後の営業活動へ視野を広く展開して行きたいと思います。

今日は、機械部品の梱包、通販関係での梱包の緩衝材に使用に梱包作業に手間取ることが毎日の作業の中で負担になっておりませんか?

その手助けとして、ミニパッカーで緩衝材フイルムを使用して梱包できます。

※ミニパッカー

 

121004_190438

おこんにちわ☆OKNです。

本日は、久々にブライダル演出用品専用通箱のご紹介を致します(^ω^)

竹扇 専用通箱

以前は、この箱に梱包して発送されておられたそうです。

提案前の箱

(部材との間に緩衝材を詰めて、ガラスなどが割れないように工夫されています。)

部材の種類ごとに分け、大変繊細なガラス細工は専用のケースごと緩衝材付きのトレイに入れる事にしました。

竹扇 通箱2

また、下の段には、その他の部材がきちんと入るように設計しました。(綺麗に入るとかなり嬉しいです。)

下の段のガラスは、下からの衝撃を避ける為に少し工夫しています☆(わかりますか?)

竹扇 通箱3

当社製品事例集№260

そのほかにも、色々な工夫がされた「通箱」の製品事例がたくさんございます!

是非ご覧下さい→ 「通箱 」

ありがとうございましたーーー。(´▽`)キャー

ちなみに本日ハッピーバースデーOKNです。OKNは小魚が食べたいです。