2013年3月 のアーカイブ

2013年3月11日 月曜日

つくってみよう!

おこんにちは☆OKNです。

先日、商品の追加のご注文をいただき、久々にプラ段商品の製作に取り組みました。

お客様、有難うございます!(*^ω^*)

エルフの通箱

製品事例集№272

数年前に開発した商品なのですが

組立てながら「次はこの形状、もっとこうしたいな…」と作りながら考えました。

自分はやってみないと分からないタイプなので、答えあわせをしてるみたいで楽しかったです。

ごちそうさまでした☆

営業福田です。最近、野菜をたくさん食べることにしています。
こんな感じです。
プラダン キャベツ
・・・食べ過ぎですねっっっ うさぎですねっっ(^^)

さて、本日は、、、これ!
テレビ画面保護材 プラダン

これは。。。
大型TVを持ち運ぶ際、テレビ画面を「テレビ画面を保護するもの」としての用途です。
こちらが、画面に接する面。緩衝材を全面貼り付けてあります。
フォーム材

このように、TVを巻いて、バックルで締めます。
バックル

ここを片手でも出来ます!
バックルはめる

このようなものも作れます。
お困り事あれば、サクラパックスまでなんなりと御相談ください!

2013年3月7日 木曜日

経費削減

みなさんお仕事ごくろう様です。

最近私の携帯電話に頭が0?0の電話番号がよくかかってきます。
聞くと・・・に変えましたとみなさん言われます。

先日ある企業の所長様が
「年間会社全体で500万円経費削減になりましたわ~」ってお話されてました。
製造会社はみな経費削減で躍起になっておりますが、過去何年も取り組んでおり効果を出すのが
難しくなってきています。そんな中このような話を聞くと営業面でもっと経費が落せることがあるのではないか?
と思いますよね。

コスト削減は製造メーカーの使命となっていますが、当社も今後さらなるコスト削減にむけ多方面から
頑張らなくてはいけないと感じております。

今後もいろんな情報をお客様に発信できるようアンテナを高く、広く張れるよう頑張ります。

2013年3月6日 水曜日

バージョンアップ

こんにちは。タケです。
前回ご紹介した収納ボックスの続きになりますが、
お客様からのご要望があり、
更に大きな収納ボックスへと進化致しました(o ̄ー ̄o)
収納棚 大
中には仕切りがついています( ´艸`)
バージョンアップ!
収納棚 大
収納したものが見えるように
前は透明シートでスケルトン仕様(*´▽`*)
ベルトをひっぱりオープンということで
出し入れもラクラク♪

打ち合わせや試作を重ねていきながら
こうしたいという要望あれば
ぜひぜひお聞かせ下さい。(U_U)

では。

2013年3月5日 火曜日

65期も残りわずか

営業部 新です。ご無沙汰しております。

 

3月に入りましたね。時が経つのはほんとに早いものです。

3月末が決算という会社様も多いのではないでしょうか。

 

我らがサクラパックスも3月末で期末決算を迎えます。先般、某ホテルにて
オールサクラパックスの全体会議があり、来期の取り組み、テーマが発表されました。

 

その催しの一つで、外部講師の方をお招きし講演会も開催されました。
仕事をしていく上で、非常に為になる話をたくさん聴く事ができ、本当に感謝です。

 

さて、本日ご紹介するのはこちら

帯電防止剤

      

 プラ段の静電気でお困りな際にピッタリな帯電防止剤です。

 先日、依然納入したプラ段ケースの静電気が気になるという

 お客様に納品させて頂きました。      

 

65期も残りわずか、最後まで気を抜かず精進していきます。
また、トータルパッケージメーカーとして、来期も継続して取り組んでまいりますので

宜しくお願い致します。

 

ではまた。

2013年3月4日 月曜日

コンテナ+

こんばんは、サカキです。

とうとう来ました、出会いと別れ、そして花粉の季節。

こんな季節は鼻セレブがかかせません。

一年で雄一セレブになれるときです。

さてさて、今日紹介するものは一見ただのプラ段コンテナです。

271_1

でも底部をよく見ると…

271_2

このように脚がついてます!

これは汚れた地面との接地面積をできるだけ小さくしてほしいとのお客様の要望で取り付けました。

こういった特殊な要望にもサクラパックスは応えます!

パッケージでお悩みの方、ぜひ一度ご相談ください。

今日は以上でーす!