2015年9月 のアーカイブ

2015年9月10日 木曜日

健康って大事ですね

季節の変わり目ですが、風邪には注意していきたいですね。

石川(事)のエセ虎ファン(仮)でございます。

 

 

今週ですが人間ドックに行ってきました。

身長が0.02㎜と縮んだり、ウエストが83cmでメタボ予備軍からの無事卒業など

毎年個人的なエピソードが生まれます。

胃カメラ検査後の医師面談では『相変わらず胃の内側がただれまくっているな』と言われ

来年こそは『綺麗な胃になった』と言わせてみせると心に誓いました。

 

1年間自分の(健康的な)食事を作ってくれた嫁さんには感謝でいっぱいです。

 

 

さて話は変わりまして、現在商談中のアイテムを紹介いたします。

ハンガーラックコンテナー写真②

パーツボックス? いえこれはハンガーラックコンテナーです。

単なるパーツボックスではなく

ハンガーラック写真(150910)このようにスタンドにかける事で有効に空間利用が出来るのです!

 

特に部品がたくさんあり管理にお困りのお客様に提案をさせて頂いています。

 

それでは次回の講釈で…

2015年9月7日 月曜日

かわったコンテナ

こんにちわ、サカキです。

今日紹介するコンテナはプラ段製ですが、フタと仕切りに特徴があります。

IMAG0107

IMAG0106

IMAG0105

 

仕切りは可変式となっていて、取り外しが可能です。

一枚目の写真ではすべて取り外してサイドに寄せてあります。

 

フタは透明な塩ビ素材となります。

また、マグネットで箱に貼りつく仕様!(試作段階です)

それにより、箱の半分だけフタを閉めるといった使い方が可能になります。

これは、箱に製品を入れる際に、間違ったポケットに入れることを防ぐ為です。

 

まだ試作段階ですが、機能満載の箱なので製品化までいけるように頑張りたいと思います!

2015年9月5日 土曜日

~ 続編 ~

こんにちはSAIです

 

昨日のブログで紹介されたコースターですが、

私が作成させて頂きました☆ミ

 

実際にお客様にお出しした現場には居合わせることができなかったですが、

このコースターで少しでも心が和んで下さってらいいなぁ~

と思っております(^^♪

 

機能面でも見た目でも、設計としてお客様の便利に・心に応えていけるように

努力していきたいと思います

 

 

2015年9月4日 金曜日

おもてなし

MOTORです。

今期、東京のコンサルタント会社さんの「異業種交流研修に」参加しているのですが

9月3日(木)と4日(金)の最終セッションは弊社での開催となりました。

 

栃木、浜松、久留米、名古屋から研修生17名と、東京から講師の方2名、合計19名。

研修の合間の限られた時間にはなりますが、少しでも富山の魅力を感じて頂きたい、

少しでもサクラパックスを知って頂きたい、という気持ちを込めました。

 

おもてなし 一つ二つ紹介します。

IMG_1434

 

 

 

 

 

 

 

富山県のカタチをした段ボール製のコースターです。

 

また、懇親会ではとやまの薬「越中反魂丹」と売薬さんの粗品「紙風船」を

配ったりしながら、富山の歴史・文化・観光などについてご説明しました。

 

もし皆さんが良い思い出として持ち帰ってくれていたらとても嬉しいです。

自分にとっても良い経験になりました。

2015年9月3日 木曜日

夏の終わり。

こんにちわ!ダーオサです。

天気も悪くなり、夏の終わりももうすぐです。お盆と24時間テレビが終わると

もう夏休み終わりやなーと学生の頃は思っていました。

今年は夏っぽいことはあまりできませんでしたが、

ブログ 270903

 

 

 

 

 

 

 

 

花火は見てきました。花火とビール。

さて、お仕事のお話ですが、弊社はダンボールだけの会社ではありません。

お客様の製品開発から出荷まで必要なあらゆる資材の取扱いがあります。

輸出で使用される木箱も扱えます。熱処理もできます。

輸出には乾燥剤も必要ですね!取扱いございます。

現在、木箱を使用しているお客様、今後輸出検討されているお客様是非一度ご検討お願いします!