ひっしーです。
ちょっと面白いものを作ってみましたのでご紹介します。
段ボールのマネキンは世の中にあるのですが
関節で腕や足が曲がるマネキンは無いのではないでしょうか?
まだまだ、試作段階ですが、各関節が曲がるようになってます。
全体的にもう少しお肉をつけて、強度をだしたいです。
ここに我社のノウハウを投入して、どこまで組み立てやすく出来るかが勝負でしょうか?
お肉とコストのバランスが難しそうです…。
2015年11月27日 金曜日
2015年11月26日 木曜日
2015年11月25日 水曜日
生産管理部の野球小僧です。
11月より配属が変わりました。慌ただしい日々でありました(笑)。
今日は冷え込んでましたね~。皆様、風邪はひいてませんか?
弊社でもマスクをしている方が目立つようになってきました。
皆様も体調には十分に注意をしてください。
もう少しで12月ですね~。お酒を飲む機会も多くなると思います。
年末だからといって、あまり羽を伸ばさないように注意しましょう!
ではまた・・・
2015年11月21日 土曜日
こんにちは【タカオカの大仏さん】です(●^o^●)ノ
本来はブログ担当日が昨日でしたが色々ございまして本日UPいたします♪
さて、本日は最近御客様からの要望が多くなってきた商品の紹介をします(*^^)v
それは、プラダンを用いて製造した専用の機能がある作業台!!!
例えば下記商品は商品加工の際に切断した部分に出る切粉を払う専用の作業を行う台となります。
① 台部分
② 切粉集埃部分
③ ①と②を足した完成(設置)形
これを使うことにより切粉の拡散を防ぎ、よりスピーディーに切粉を払う作業が出来ます♪
蓄積されたプラダン設計及び加工技術でこのような商品も作れちゃいますφ(..)
また、素材や設計や数量にもよりますが同様のものをスチール等で作る場合と比較すると費用も格段に安くなります。
こんな作業台欲しいなぁ!今ある作業台にこんな物付けたら作業の軽減できるのになぁ!などございましたら是非とも一度お声掛けいただけますよう、宜しくお願い致しますm(__)m
2015年11月21日 土曜日
2015年11月16日 月曜日
2015年11月13日 金曜日
2015年11月12日 木曜日
こんにちは!ダーオサです。
歳を取るにつれて1日がほんと早く感じています。
小学校の時の1日と今の1日の体感的な時間はすごく差があるようです。
だからこそ、余計に大切になりますね、一日が。
最近はイルミネーションがちらほら都会では出ているようですが、
そこまで寒い!って感じではなく、日中は暖かいです。
自分だけですかねw
最近新しいお客様で個人農家様がおられます。
野菜や果物をそのまま店頭で売ることもあれば、加工してネット販売したり、
すごく積極的なお客様が多いように感じます。
加工品でもそのままでもそうですが、やはりパッケージは大事ですね。
いかに製品を守るかだけではなく、いかに売れるか手に取って頂けるか工夫は必要です。
もちろん美粧ケース(コート紙等)で綺麗な印刷をかけるケースも多くありますし、
あえて農場=土などのイメージを活かしてダンボールで梱包材を作るお客様もおられます。
弊社サクラパックスは全ての梱包に対応できます!
まずは今のお悩みをお聞かせ下さい!
本日は以上です。
2015年11月9日 月曜日
こんにちは。タケです。
先日もご紹介させて頂きました、BIG絵本。
「かぐや姫」
試行錯誤。
なんとか
無事に?終える事ができました。
10月に入ってからは正直、
製作に没頭していたため
私、記憶がありません。
飛び出す様子がやっぱりページをめくっていて面白いので
ユーチューブにて動画アップしてみました。
3P構成で
1Pはかぐや姫誕生のシーン
2Pはかぐや姫への求婚シーン
3Pはかぐや姫が月へ帰るシーン です。
では。
2015年11月6日 金曜日