2015年12月 のアーカイブ

2015年12月29日 火曜日

残り3日!!

こんにちは、SAIです。

 

今年も残るところで、あと3日となりました…。

今年はあまり雪が降らず、

いつの間にか残り3日!!となったような印象です☃☃

 

私事ですが、来春で入社3年目になります。

成長できるか不安ですが…精一杯、努力していきたいと思っております。

どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

 

 

2016年が良い1年でありますように…

また、そう出来るようにと思います。

それでは皆様、良いお年をお迎えください★ミ

2015年12月26日 土曜日

プラ段_通箱など

ひっしーです。

現在、プラ段など樹脂製品を利用した製品を取りまとめて

パンフレットを製作しようと、企画を進めております。

まずは、パンフレットに入れる材料探し…ということで

過去数千点?万点?ある写真を見返しております。

プラ段_ボビン(プラ段ボビン)

こうやって、過去の事例を見返すと、いろいろと思うこと(気づくこと)があります

緩衝材_通箱

 

設計方法や使っている部材がかわってきているな~

写真撮り方。  統一感無いな~

 

通箱

でも、やはり確実に進歩してるんだなーと、実感します。

側面開閉_通箱(側面が開閉する通箱)

Mさんが写真選定の為、画像保存のフォルダを見返しているのですが

いったい何時間かかるのだろう…

2015年12月25日 金曜日

クール便梱包箱

石川 FUKUDAです。

初めてのブログ投稿になります。

非常に緊張してます。。。笑

宜しくお願いします!

私ごとですが、バスケットのクラブチームに所属をしてまして、今週で全日程が終了しました。

毎年思う事ですが、いよいよ一年が終わってしまうなぁ。。。と思ってしまう時期です。

 

話は変わりますが、お客様よりクール便で使用する箱を依頼していただきました。

 

CIMG4216

 

まだ試作の段階ですが、差し込みタイプです。

CIMG4215

中は開けるとアイスキャンディが全面に見え、美粧性の高い物を

製作しました。

他にも段ボールの色を変えたり柄を付けたり、オリジナルのマークを付けたりとさまざまなご提案が出来ます。

オリジナルケースの作成が可能ですので是非お問い合わせください♪

2015年12月18日 金曜日

テクセル

こんにちは、さんちゃんです。

本日は、テクセルという素材をご紹介いたします。

テクセルは、とても強度が高いにも関わらず、とても軽いという特徴を持つ素晴らしい素材です。

当社ではこのテクセルを取り扱わせていただいており、熱による曲げ加工や、熱溶着などの加工を行うことができます。

この写真は、最近テクセルを使い試作させて頂いたものになります。

IMG_1392

これは、折りたたむことができる看板のミニチュアになります。

熱によって曲げることで、フラットに折りたたむことができるようになります。

IMG_1391

軽くて強度があるものがほしい!等ございましたら、ぜひお問い合わせください。

 

2015年12月17日 木曜日

冬が来た。。

こんばんわ、DA-OSAです。

寒い!

今年は暖冬だなあーとか思っていたのもいきなり本日雪が降っております。

能登の方は道にまで積もる状況。

みなさん運転には気をつけてください。

年末に差し掛かり色んなことに追われる毎日ですが、

2015年の締めくくり、気分良くいきたいものです。

 

さて、弊社は段ボール製造・販売を行っておりますが、

段ボールを多くお使いのお客様はどんな方法で梱包していますでしょうか?

毎日何十、何百ケースも人の手で組み立てられているお客様!

ケースの仕様を変えませんか?または、自動封緘機がございます。

組み立てだけに2,3人、人が取られているのであれば十分メリットは出せるかと思います。

 

是非、梱包作業でもお困りな場合、仕様改善、作業改善のお手伝いさせて頂きます。

本日は以上です。

2015年12月14日 月曜日

ふたご座流星群

おこんにちは!OKNです。

最近は気温が 上がったり グーンと下がったりで

気候に翻弄され 体調を崩されそうになりますね!

負けへんで!(`ω´)ノシ

先日 社内で開催されたインフルエンザ集団予防接種に参加させていただきました!

これで少し安心です☆

星空

寒くなってうれしいこともあります

夜空の空気が澄んできてお星様が美しいデス

今夜あたり「ふたご座流星群」がみえるらしいですよ!

うまくいけば1時間に40個も流れ星様を拝めるそうです!

たのしみだなァ~!ごちそうさまでございました。

2015年12月11日 金曜日

師走ですね!

こんばんは【タカオカの大仏さん】です (*^。^*)

 

毎年この時期になると何かとバタバタ・・・昨年も来年はあわてなくていいようにしようと心に決めていたのですが結果は昨年以上に慌ただしくなっているような気がします(;一_一)

 

御客様からも新たな商材の引き合いやご発注を色々といただいており、嬉しい悲鳴とともに身体が悲鳴を…歳ですね(笑)

 

直近で新しくご発注いただいた商品としてプラダンに滑り止め加工を施した商品がございますが残念ながら写真が間に合いませんでしたので次回に掲載いたします。

 

来年こそは・・・・・・・・・・

2015年12月9日 水曜日

プラスチックパレット洗浄

営業部 土 です

 

サクラパックスはプラスチックパレットの洗浄ができます

 

リユース製品のパレットは使用環境によってとても汚れます

 

生産・物流のクリーン化が必要とされ、

パレットの洗浄ニーズは高まっています

 

senjyouki

 

投入口→ブラシ洗浄→噴射洗浄→すすぎ→

→遠心脱水→熱風乾燥→取り出し  の工程です

 

自動車の洗車機のイメージです!

 

医薬品・食品業界のみなさま、

パレット洗浄のことなら

サクラパックスまでお問い合わせください

2015年12月7日 月曜日

簡易ハウス

こんにちは。タケです。

先日、簡易ハウスを作成しました。

家の中に後輩の三きち君に入ってもらいました。

簡易ハウス

写真は…手だけ窓から飛び出してて
なんだか怖い。
そして…子供向けなのでかなり窮屈そうですが(笑)
子供の時、隠れ家みたいな
秘密基地が欲しかったことを思い出しました。

では。

2015年12月4日 金曜日

忘年会シーズンですね

MOTORです。二日酔いです。

 

昨日、富山本部営業部の忘年会を開催しました。

営業なので週末に予定が入る方々もいらっしゃるので毎年平日に開催しています。

 

ゴルフの部内ハンデキャップ改訂や、そのハンディキャップ争奪カラオケ合戦

ここでは書けない内容も盛りだくさんンのアトラクションなどなど・・・

とても盛り上がりました。自社ごとで恐縮ですが「良い営業部だなぁ」と思いました。

 

その営業部員が一丸となって、段ボールやプラ段の設計提案を中心に、包装・物流に

関するお客様のお困りごとを解決できるよう全力で取り組んでまいります。