2016年2月 のアーカイブ

営業部 竹 です。

 

まだまだ2月も半ばだというのに、今日2月12日は非常に暖かい日に1日になりました

最高気温が富山で16℃?!もう春はそこまで来てるんですね

 

今期の取り組みとして進めていましたパンフレット作り

この度ようやく完成となりました

 

IMG_0235

 

その名も 「製造現場 クリンリネスサポート大作戦」

 

キックオフから約9か月、長い道のりとなってしまいました・・・

そのおかげもあって、当社の取り組みが集約された、非常に分かりやすいパンフレットに仕上がっていると思います

 

このパンフレットを持って、サクラパックスの営業マンが御社を訪問する日も近いはず!

中身については乞うご期待!

 

お楽しみに!!

2016年2月10日 水曜日

新たなる挑戦!

生産管理部の野球小僧です。

弊社の運用システムが2月1日から新しくなりました。

運用開始しましたが、まだまだ調整しなければならない部分もあります。

生産管理部のメンバーが毎日遅くまで作業し、データを整備してまいりました。

そのメンバーには頭の下がる思いしかありません。お疲れ様でした!

さて今後です。

運用システムが更新されても、うまく使わなければ意味がありません。

やっとスタートラインに立ったのです。そう、新たなる挑戦です!

途中経過は、また報告をさせて頂きたいと思っております。

 

ではまた・・・・・

2016年2月8日 月曜日

お困りごとはありませんか?

おこんにちは!OKNです。

今日はいつもお世話になっているお客様の元へお邪魔してまいりました★

 

そのお客様の作業される場所では、工程間輸送の際

大切な商品が頭の高さから落ちてしまい、大変危険でお困りでした。

 

そこでプラダンやスミセラーを使用した頑丈な落下防止のアイテムをご提案させていただきました。

現在お客様にそのアイテム使っていただいております。( ^ω^)有難う御座います!

 

今回はその第2弾で行ってまいりました!

少しでもお客様のお役に立てる様がんばります!!!

2016年2月5日 金曜日

紙製 帽子

ひっしーです。

今日は紙(コートボール)で帽子をつくりましたのでご紹介します。

お客様からの依頼を受けて作った試作品ですので、完成品ではありません

ちょっと変わったツバの形をしていますが、これはとあるキャラクターデザインの

形をとっています。 採用頂いて完成したらまたご紹介したいです。

紙_帽子 紙_ぼうし

 

開くと一枚の用紙でできてまして、構造は非常に簡単です。

組立は1分くらいでしょうか。

 

オリジナルの帽子!応援グッズなどにいかがでしょうか?

 

2016年2月4日 木曜日

今年は『大殺界』らしい・・・

寒い日が続きますね。
石川(事)エセ虎ファン(仮)でございます。

どうやら2016年の私は 某細〇数〇さんの六星占術でいうところの『大殺界』との事です。
詳しいことはわかりませんがあまり良くないらしい…

あまり占いなどは信じないのですが、嫁さんが異常に心配していて少し怖い(笑)
あと11ヵ月を無事に過ごせるように努めます。

仕事に置きましては昨年から担当地区が変わり約4ヵ月が経ちました。
まだまだお客様に対し対応できておらず迷惑かける事も度々…

自分の座右の銘である『無事是名馬』を実践し永く貢献できるように活動していきます。

それでは次回の講釈で

2016年2月1日 月曜日

ワクワクさん

こんにちは。タケです。

今日から開発室に期待のSさんが研修に。
ようこそ・ω・)/
私も入社1年目は各部署の研修にいかせて頂き、
覚える事もたくさんあって、
いろんな失敗…今もしていますが(´_`すいません。)
最初教えてもらった時のことを思い出し、
なんだか新鮮な気持ちになりました。

ダミーミニチュア
その横で、とあるお客様のご依頼品
(後日詳しくご紹介致します)を作成していたら、
「タケさん、ワクワクさんみたいですね」と!!
※つくってあそぼという番組の人物

すごく嬉しかったです。
私ものすごく昔からワクワクさんに憧れているんです。

では。