どーもです。 しん です。
ようやく春らしい気候になってきましたね。
当社の敷地にたくさん植えられている桜のつぼみもだいぶ膨らんできているように感じます。
週末には咲いてくれるのかな?”サクラパックス”だけに”桜”が良く似合う?!笑
ところで、今日は当社の主力商品でもあります「段ボールの材質」についてご紹介します。
①段ボールの厚み
フルートと呼ばれ、一般的に多いのは
「Aフルート」 - 厚み5mm
「Bフルート」 -厚み3mm
「ABフルート」 - 厚み8mm ※AフルートとBフルートの2層構造
その他、さらに薄いEフルート(厚み1.5mm)、特殊なものでCフルート(厚み4mm)等があります。
②段ボール原紙
段ボールは「ライナー」(表と裏に使用される紙)、「中芯」(中間の波状の紙)の構造体です。
ライナー、中芯は種類も豊富で、いろんなバリエーションがあります。
3枚ないし(ABフルートなら5枚)の貼り合せから段ボールは構成されていますので、
使用する紙によって重量、強度が変わるというわけです。
どの材質がふさわしいの? と思われるかもしれませんが、
その辺はお任せ下さい!
ご要望をお聞かせ頂ければ、用途に応じてご提案させて頂きます。
それでは。