‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

2016年11月7日 月曜日

来年は酉年

おこんにちは!OKNです。

最近一気に寒くなりましたね。。。

皆さま体調崩しておりませんか?

来年は酉年ですね!

niwatori

片面段ボール(中芯のナミナミがむき出しの素敵なダンボール)で

にわとりさんをつくってみました!

 

ごちそうさまでございました!

 

 

2016年11月4日 金曜日

イノベーション

MOTORです。

 

10月に富山ガラス美術館で開催されていた

「JAGDA富山ポスターデザイン展2016」を見てきました。

テーマが「GREEN」なのでECO素材の段ボールと通じるものがあるかな?

と思いながらポスターを眺めていると・・・

なんと、段ボールの段の部分(中芯の波)を凄く上手に利用してある

素敵なデザインのポスターを発見しました。

 

「デザイナーさん」×「段ボール」=「お洒落なイノベーション」

 

たまに畑違いのものに触れるのも大事だなぁと痛感しました。

写真を載せられないのが残念ですが、良い刺激になりました。

我々もトータルパッケージで新たなイノベーションを生み出して

いけるように頑張ります!

 

2016年11月2日 水曜日

衛生管理 抗菌パレット

営業部 土 です

 

9月の国際物流総合展、

10月のTOKYO PACKを

見学してきました

 

最新の包装システムや新素材、物流改善を見て

大変勉強になりました

 

今日は展示会にも出展されていた

抗菌パレット をご紹介します

 

img_0847

菌の繁殖を抑える効果のある樹脂パレットです

医薬品物流や食品HACCP対策で問合せが増えています

 

パレットなど包装資材のことなら

トータルパッケージのサクラパックスにお任せください

 

2016年10月29日 土曜日

はじめまして

はじめまして、包装開発部のムラモトです。5月に入社して、もうすぐ半年になります。今回ついにブログ当番の順番がまわってきました。少し緊張しています。

 

入社し開発室に入ってからは勉強することがとても多く、パッケージの奥深さに驚いたりむずかしいなあと頭を悩ませたりする日々です。

 

最近は企業様イベントにて、段ボールを素材とした何かお子様が楽しめるもの、というご依頼がありました。段ボールを通してお客様に楽しんでいただく、という目標にとてもやりがいを感じ、お仕事をさせていただいています。

どんなご提案が出来るかなと頭を悩ませる中で、そういえば子供の頃、大きい段ボール箱があれば家を作って遊んでいたなと、昔を懐かしく思い出しました。あの時のわくわく楽しい気持ちを、お子様に伝えられたらなあと思います。がんばります!

2016年10月17日 月曜日

お勉強

こんにちは。タケです。
先日富山市内で開催されていました「富山デザインフェア2016」
見に行かせて頂きました(*´∪`*)

2016designfair

短い滞在時間でしたが、とても楽しかったです。
展示会や作品展は勉強になると同時に刺激を受けます。

頑張ります!

では。

MOTORです。

10/4東京パックを見に行きました。下の写真は当社のブースです。

 

img_1941

 

某製紙一貫の大手段メーカーは段ボールのマーケティングを徹底的におこない

お客様視点での開発や提案、包装・物流改善、包装システムのデモまで・・・

単純に「凄いなぁ・・・」と感服しましたし、良い刺激を頂きました。

 

我々もお客様のお困りごとを解決する「パッケージング・ソリューション」

をテーマに営業活動をおこなっています。大手とは違うベクトルで地方

の地場密着企業だからこその立ち位置を考えていきたいと思います。

 

 

2016年10月6日 木曜日

こんなものにもポケット

こんばんわ、ダーオサです。

台風も過ぎましたが最近は変な天気が続いていますね。

季節の変わり目は体調崩しやすいのでみなさん気をつけて下さい。

最近テンションが上がっていることは宇多田ヒカルさんがアルバムを出したことです。

待望ですね。メディアにも結構出てるみたいです。

が、まだ買えていませんので、週末買いにいこうと思います。

 

お仕事のお話。

良くお客様から細かい部品を1式同じ梱包にまとめたい。今は1つの部材ごとに必要な分プチプチを

切って丸めているそうです。そこでそんな無駄な作業を解決したい時のご提案の品はこちら!!

img_2543

わーーー、見にくい。。。。

実はこれただのプチプチではありません。

真ん中から下はポケットになっていて、物が入れることができるように

なっています。

意外に知らない方も多いのでは?これを使えばわざわざプチプチをカットするどころか、

梱包作業の改善になります。

一度ご検討下さい!!

2016年10月4日 火曜日

季節の変わり目

こんにちは!営業部D-chanです!

私毎ではありますが昨日から体調不良でダウンしております。

朝方冷え込む中薄着で寝たのが原因でしょうか・・・。

言い訳が出来ませぬ(**;)

 

話は変わりますが6日木曜に東京ビッグサイトへ

TOKYOPACK2016へ参加してきます!

当日は弊社ブースの応援という事で見学の時間は少ないかもしれませんが、

他社様のブースからも新たな情報を仕入れてお客様へご紹介出来るよう

がんばります!!

2016年9月28日 水曜日

真空成型品

営業部 土 です

営業部ではお客様へのご提案の幅を広げるために
パッケージの勉強会を開催して知識の向上に努めています

今日は真空成型品の勉強会を開催しました

電子部品や自動車関連でトレー形状のパッケージとして多く利用されています

樹脂のシートを加熱軟化させ、
金型とシートとの間を真空にし、
シートを型に密着させて成形します
その後、冷却・真空開放して成形品が完成します

真空成型は少ロット・多品種の生産に向いており、
PVC、PETなど材質の選択肢も多くあります

真空成型品のことならトータルパッケージの
サクラパックスにお任せ下さい!

2016年9月24日 土曜日

お掃除

こんにちは。タケです。
今日は土曜日ですが、営業日。
午前中、開発室の女子メンバーで倉庫のお掃除しました。

扉

扉も綺麗に拭いて、気持ちもスッキリ。
そんなに汚れてないと思い込んでましたが、雑巾は真っ黒に!!

棚も綺麗に。
棚

引き続きお掃除頑張っていきます。

では。