‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

2015年11月4日 水曜日

ピロー包装フィルム

営業部 土 です

 

今日は ピロー包装フィルム をご紹介します

 

ノベルティの石鹸を包装するフィルムとして

ご注文をいただきました

 

IMG_0533

IMG_0532

 

材質は OP と CP のラミネートフィルムです

4色印刷でお客様のブランドロゴを印刷しました

 

当社からはフィルムを巻いた状態でお届けし、

お客様の包装機でピロー包装されます

 

寸法、材質、印刷などお客様との

打ち合わせで仕様決定、

うまく包装されて ホッと 一安心でした

 

ピロー包装フィルムのことなら

トータルパッケージのサクラパックスにお任せください

 

2015年11月2日 月曜日

乾燥用ケース

こんにちは、サカキです。

今日紹介するのは基板を一時保管するためのケースです。

IMAG0192

基板に特殊な塗装?をするそうなのですが、そのあと乾燥させるための一時保管箱になります。

両端のみで支えて、塗装部や突起部を触れないようにしています。

また、このまま台車に載せて運んでも、基板が落ちたり箱が倒れたりしないような工夫がしてあります。

もちろん導電のプラダン、帯電防止のスミセラーで作っております。

 

製品を守るだけじゃなく、このような用途の箱も作成可能です。

かわった用途の箱が沢山あります。

ぜひ一度ご相談ください。

2015年10月29日 木曜日

整理整頓は気持ちがいいです

石川タムラです。

最近、整理整頓をしようと身の回りを少しずつキレイにしています。

特に机の中は、グチャグチャになりがちで一度キレイにしても、一週間も持たずにいました。

 

プラダンの端材を使って、引出のテンプレートを作ってみました。

 

IMG_1083

 

黒色のプラ段に、くり抜いたナチュラルのプラ段を貼りあわせ。

 

機械を使えないので、カッターでくり抜きました。やってみると結構楽しいものです。

 

机の中がすぐ乱れてしまう方、是非おすすめです。

 

今日は以上です。

2015年10月23日 金曜日

何年ぶり(?_?)

本日は【タカオカの大仏さん】です(●^o^●)

急遽 代理として高岡営業所がある企業団地のボーリング大会に今から参加しなくてはいけなくなり焦ってブログ更新しています(・。・;

社会人になるまで、まともに球技をしていなかったせいもありますが球技と言う球技は全て苦手な私・・・しかもボーリングなんて何年ぶり?おそらくスコアは悲惨なことになると思います(T_T)

球技に限らず何事でも長年蓄積されたものは、たやすく消えるものではないと思っています!

それは御客様への営業も同じで、これからも知識の向上を目指し新たな商材の販売に注力してまいります。

つきましては様々な引き合いを頂けますよう、引き続きよろしくお願い致します(^o^)丿

2015年10月21日 水曜日

寒くなりました・・・

企画開発Gの野球小僧です。

朝晩、寒くなりましたね。皆様は如何お過ごしですか?

我が家には猫が2匹おりまして~毛布のかわりにしております(笑)。

今年も残り少なくなりました・・・早いですね~。

来月の中旬の話しになりますが、弊社工場内にて内覧会を開催します。

毎年恒例の行事になりました。営業部が中心となって頑張っております。

お客様に多数のご来場を頂けるよう祈っております!

今回のテーマは「環境」!おもしろそうですね(^_^.)

私もお手伝いをする予定です。力不足ではありますが・・・

寒暖の差が激しいので、体調には十分注意をしてください。

 

ではまた会いましょう。

 

2015年10月19日 月曜日

★お知らせです★

こんにちは、SAIです

本日はお知らせがあります!

夕方の6時15分から放送されている“news every”(KNB放送)で…

サクラパックスを放送して頂けることとなりました♪♪

放送日は今週ということです!

是非!お時間のある方は見て頂けると、嬉しいです!

 

ちなみに…数日前にMさんがブログで紹介していた“ソロシアター”を中心に特集して下さいます☆ミ

どうぞ、よろしくお願いいたします(^v^)

2015年10月19日 月曜日

段ボールと土と私

おこんにちは!OKNです☆

私事ですが 先日「太閤山ランド」の中にある

富山県こどもみらい館」でこんな工作をしてきました

テラコッタ段ボール

この素材は何だと思いますか?

(・ω・)

なんと「段ボール」と「土」なのです!

 

好きな形のダンボールを選んで

色のついた土を塗り

乾いたら段ボールトレイに貼りつけて 完成!

 

段ボールにハケや筆で土を塗ったのですが

「ザリザリ」という段ボールと土の感触が心地よかったです

 

2015年10月17日 土曜日

環境整備

こんにちは、さんちゃんです。

当社では、環境整備の一環として事務所の床をきれいに致しました。

剥離剤を使い、ワックスと汚れを落とし、新しくワックスをかけます。

IMG_1311

上の部分が、汚れを落とした所になります。

今までの床(下の部分)がどれだけ汚れていたのかがよくわかります。

IMG_1317

きれいに磨いてワックスをかけると、こんなにきれいになりました。

天井の光が反射するほど輝きがあり、裸足で歩けるほどでした。

 

物は使うほど汚れてしまい、いつのまにか新品だった頃よりも扱いが雑になってしまっていると思います。

こうしてきれいにすることで、長く大切に使っていこうという考えを再認識させられます。

今後も、より一層職場を大切に使っていこうと思います。

2015年10月15日 木曜日

16年ぶりの・・・

もうそろそろ綿毛布1枚で寝るのは厳しい季節になりましたね。

どうも石川(事)エセ虎ファン(仮)でございます。

 

 

テーマにもありますが、この10月から自身16年ぶりに担当地区が変わる事になりました。

福井県のお客様には大変お世話になりました。感謝の気持ちでいっぱいであります。

 

また新たに担当させて頂きますお客様には福井での経験を活かし、喜んでいただける

提案をしていきますのでどうぞ宜しくお願い致します。

 

振り返ればはや21年サクラパックスに従事しております。

入社した頃は何もわからない事ばかりでいろいろ迷惑をかけてきました。

ちなみに現在も迷惑はかけていますが…

 

心機一転とは言いますが、初心に帰って頑張るだけですね。

 

とりとめのない話になりましたが、次回には新担当地区での活躍ぶりを報告できるよう

努めます。

 

 

それでは次回の講釈で…

 

2015年10月10日 土曜日

お勉強の日々

こんにちは。タケです。

ポップアップ

只今、ポップアップと格闘中です。
以前の展示会でも作らせて頂きました、巨大な飛び出す絵本です。
構造が本当に難しいので、日々お勉強です。

絵も描かせて頂いたり、
毎日本当にあっというまに時間が過ぎてビックリしてます。

今月末に展示が東京であるので、
完成させてまたご紹介したいと思います。