‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

2015年5月8日 金曜日

ヒモ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

こんばんは【タカオカの大仏さん】です(*^。^*)ノ

GWも終わり2日目ようやく仕事のリズムが戻ってきたかな?と感じていますが皆様どんなものでしょうか(・.・;)

GW中は身体を酷使すること目標にしていましたが無理がたたり期間中盤に風邪を引き挫折 (――〆)
富山駅から新高岡駅まで北陸新幹線に乗り高岡観光を後半に予定していましたが、未だに新幹線には乗れずじまい・・・必ず近いうちに乗ってやる<`ヘ´>!!!と目標が出来たところで仕事の話へ

先月御客様より強度のある平ヒモ(編み込みでは無く一定の強度があるヒモ)の引き合いがあり色々と探し調整した結果メーカー様との直取引を開始し販売を開始いたしました。
編み込みのあるヒモは従来より取り扱いしておりますが、平ヒモで強度のある商品は今回が初!
新しい商材の取り扱いは不安もありますが、それ以上の達成感があり何度しても楽しいものです(●^o^●)
まだまだ新しい商材・知らない商材との出会いを求めたいと思っておりますので、包装資材でのお困り事がございましたら是非ともお声掛けくださいm(__)m

2015年5月7日 木曜日

北陸新幹線

石川タムラです。

4日間の休暇も終わり、本日から仕事再開です。

 

北陸新幹線開業から2ヶ月あまり、初めて乗ってきました。

sinnkannsen

 

さて、

金沢のお土産品にも、新幹線関連の商品を目にするようになってきました。

前にもご紹介したかもしれませんが、

こういったタグを製品に付けることで、北陸お土産と誰にでもわかって頂けます。

sinnkannsenn

 

デザインから、印刷、仕上げまでご提案致します。

 

 

2015年5月2日 土曜日

トライウォール

こんにちは、さんちゃんです。

弊社では明日3日よりお休みを頂きます。また、7日より営業を再開いたしますのでよろしくお願い致します。

今回ご紹介させていただくものは、こちらです。

IMG_1074

これは、段ボールよりもはるかに強度が高い「トライウォール」という素材になります。

トライウォールの表面には耐水性がありますので、湿気を防ぎたい時や、強度がほしい時などに頼りにさせて頂いている素材です。

人が乗っても壊れないという条件で台を試作してみたのですが、コスト面と強度面のバランスを考えるとなかなか設計に悩みます。

IMG_1072

IMG_1073

上の図はトライウォールのみで作ったものですが、下の図のようにトライウォールに積層ダンボールを張り付けることもできます。

これはほんの一例ですが、弊社ではお客様のご要望に応えるため、様々な素材を組み合わせてご提案させていただくことがあります。

一つの素材だけでは難しい梱包でも、素材を組み合わせることでなにかご提案できることがあるかもしれないので、ぜひご相談ください。

 

2015年5月1日 金曜日

組仕切り

こんにちは~

SAIです✾✾✾

 

最近は暖かいを越えて、暑い日が続いていますね

私事ですが、お散歩がマイブームです!

お昼休みに近場をフラッとお散歩しております

弊社付近で青い作業服の女性を見かけたら、

それは、私ですね(*αvα)/☀

お散歩、オススメです

 

そんな私ですが、

最近つくらせて頂いた組仕切りをご紹介致します。

Before↓

アプローチグロブバー段ボール Before

After↓

アプローチグロブバー段ボール After (2)

 

整頓したい!梱包したい!等、お困り事がありましたら、

ご相談下さいね☆★☆

2015年4月28日 火曜日

新たなスタート!

皆様ご無沙汰しておりました。富山営業部D-chanです。

私毎ではありますが4月より新潟事業所での勤務を終え、本社へ帰ってまいりました。

一年間という短い期間ではありましたが公私共に中身の濃い一年間を過ごさせて頂きました。

心機一転頑張りますので今後とも宜しくお願い致します。

暖かくなってきて過ごしやすい時期になってまいりました。

桜が咲く季節はサクラパックスの季節(サクラパックスの心の桜は散りません!)

お困り事等ありましたら是非当社まで一言お声がけ下さい!

短いですが今日はこの辺で・・・

 

2015年4月25日 土曜日

スピーチ

企画開発Gの野球小僧です。

お久しぶりです。皆様お元気でしたか?

4月18日の事ですが、可愛い姪っ子の結婚式に出席しました。

会場は富山市のラ・シャンス様。異国情緒溢れる結婚式場で素晴らしかったです。

当日、新婦側の親戚代表でスピーチを致しました。緊張しましたね~

お酒の勢いもあり、何とか無事に終了(^_^)v

その後、涙腺が緩みっ放し状態。嬉しいような辛いような変な気持ちでした。

今の時期は出逢いと別れが交錯する時期ですね。そう歓送迎会!

今夜は所属先である企画開発部の歓送迎会が実施されます!(^^)!

別部署へ異動された方、新たに仲間になられた方をご招待致します。

どんな宴席になるのか?楽しみですね~

弊社も4月に組織が変わり、心機一転スタートしております。

色々と慣れない事もあり、皆様には御迷惑をかけております(-.-)

日々精進しながら、粛々と業務を遂行する所存であります。

さあ!もうすぐGWも控えております。

気合を入れて頑張りましょう!

 

では次の投稿まで・・・

 

2015年4月24日 金曜日

ホタルイカ

MOTORです。

 

「富山湾の神秘」「富山湾の宝石」と言われるホタルイカが旬です!

ホタルイカを全国発送している同級生からたくさんもらいました。感謝です。

ika1

蓋はサクラパックス製の段ボールで水をはじく「撥水ライナー」を使っています。

ika2

酢味噌でも、そのままでも絶品です。カネツルさんのは特に美味しいです。

ika3

息子が美味しそうに食べており、小生もお酒を飲みすぎてしまいました。

(おわり)

 

2015年4月24日 金曜日

1日遅れの更新・・・

ブログ当番日(23日)を忘れパニック状態中の

石川(事)エセ虎ファン(仮)でございます。

 

 

世の中は着々とGWモードとなってきておりますが、

当社休みは29日と5月3日~6日となっておりいっぱい仕事させて頂きます…

 

 

毎月1回のブログ当番制ではありますが、ネタには毎回困っています。

は商材ネタではなく、業務上ネタにしよう…かな?

 

 

受注生産の製造業であります当社の苦手なところは納期変更(特に前倒し)です。

内容によっては様々な計画を組みなおす必要があり、その労力ははかり知ることが出来ません。

 

 

ギリギリの納期ではなく余裕を持った納期で注文頂いた場合には価格を下げる(早割のようなもの)。

また短納期対応に対しては逆に割高単価にするなど施策を練っております。

※現時点では何も決まっていないのでご注意を(笑)

 

皆様が連休を楽しく過ごせますようお祈りいたします。

それでは次回の講釈で…

 

 

 

 

 

 

2015年4月21日 火曜日

クリップボード

こんにちは。営業部の竹です。

 

4月から当社も68期がスタートしております。
今年度も宜しくお願いします。

 

本日はある協力会社様よりご紹介頂き、これは!と感じた

商品をご紹介します。

 

 

ステンレスクリップボード

 

 

クリップボードです。

 

なーんだと思われそうですが、

これ、ステンレス製のクリップボードなんです。

 

そんなニーズあるの?といった感じですが、

製薬メーカー、食品メーカーの会社様では

「錆びない」「かけ落ちしない」が基本。

ステンレス商品はご存じの通り基本的には錆びないのです。

 

 

こんなものまであるんだーといった感じでした。

 

ご興味がある方はぜひご用命下さい。

2015年4月20日 月曜日

ご用途に合わせてご提案

こんにちは。タケです。

先日無事にご採用頂きました、
少し変わった?(゜д゜)形状の
カウンターディスプレイを
ご紹介致します。

カウンターディスプレイ

1段目、2段~3段目に商品が置け、
平納品可能、
また使い場所により
上の四角いBOXはスライドできます。

お客様に大変気に入って頂いたと
お聞きできたので
嬉しいです(´▽`*)/

サクラパックスでは
ご相談に合わせ提案致します。

では。