‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

2014年9月10日 水曜日

お薬ボックス

東京営業所 土 です

以前のブログでご紹介しました「お薬ボックス」

その後、たくさんのお問い合わせをいただいております

ありがとうございます

 

今回は、先日ご注文をいただいた「お薬ボックス」をご紹介します

 

高齢者介護ホームで使用されます

あさ・ひる・よる・ねる前 を 3名分、計12マスのボックスです

お薬の大きさと保管スペースを考えたジャストサイズです

 

お客様からはお薬の取り違えが防げると喜んでいただきました

お薬ボックス①

お薬ボックス③

 

 

使い方いろいろ

プラダンのことならサクラパックスまでお問い合わせください

 

こんにちは、営業部カドです。

9/5のブログにもありましたが、9/2から9/5まで富山市で「まちなかおえかきプロジェクト」という

イベントがありました。

当社は絵を描くための段ボールの提供と、少しばかりのお手伝いをさせて頂きました。

当日は見に行くことが出来なかったのですが、このような大きなイベントのお手伝いをさせて

頂けることに本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

また、こういった地域との繋がりが私たち従業員や会社のモチベーションの原点になるのだと再認識を

致しました。

短期間で設計・製作・組み立てまで行ってくれた方々には改めて感謝を致します。

本当に有難うございました。

来年はみなさんもぜひ見に行ってみて下さい。

サクラパックスの技術力をお見せすることができると思います。

また、こんなのを段ボールで作ってほしいというご希望がありましたら、

ぜひぜひサクラパックスまで。

2014年9月1日 月曜日

九月です

開発室のマロンです。

9月に入り、朝は冷え込みます。

 

先週のとある一日は緩衝材、包装資材を加工する会社様を見学しました。F様、T様、その説はありがとうございました。

仕入れてきた緩衝材をカットしたり貼り合わせなどをされている会社様です。H社様、N社様、お忙しい中説明等ありがとうございました。

加工法も様々で、カット等は熱を使うもの、刃を使うものなど色々方法があり大きさや素材に合わせて最適な方法で加工されていました。

素材の特性を熟知された上での加工法を知り、今後設計の際に取り入れていけたらと思います。

サクラパックスではあまり見慣れない緩衝材の加工現場でしたので貴重な体験でした。

 

段ボールに限らず、緩衝材を使った設計は是非サクラパックスにお問い合わせ下さい。

 

2014年8月27日 水曜日

ダンボールアート

営業Aです

ここ数日は過ごしやすい気温ですがまた来週から30度以上になるみたいです。

個人的には夏の暑さは好きなので問題ございませんが・・・

長野県のお客様よりダンボールアートのお話をいただきました。

製作するのは長さ3m、幅1.5m、高さ1.5mの等身大ゾウさんです。

試行錯誤を繰り返しお客様のご希望の形になるまで少々お時間はかかりましたが、大変ご満足いただきました。

お客様の笑顔を見ることができ私自身喜びを感じました。

今日は以上です。

__

2014年8月25日 月曜日

木目調

タケです。

木目調 箱

この白い箱。
よ~く見ると柄が入っています。

木目調 箱2

白い木目調で雰囲気ありますよね。
印刷で出したのではなく、
エンボスがかかったシートです。
白以外でも作れます。

木目 紙

この他にもたくさんの柄がありますので、一度ご相談下さい。

では。

MOTORです。

今年の夏は日本各地で集中豪雨・・・

被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 

さて本日は山形県への出張でした。

__

前日夕方に3時間かけて新潟県新津まで移動して宿泊。

翌朝新津を出発して山形県まではもう3時間です。

 

富山から山形は片道だけで、およそ6時間以上もかかりますが、

サクラパックスをご用命のお客様がいらっしゃいましたら

全国各地(海外も?)フットワーク軽く、どこへでも駆けつけます!

包装・梱包でお困りごとが御座いましたら何なりとお申し付け下さい!

 

さちなみに山形県は外食代のうち、「中華そば」に対する支出が

日本一とのことです。私はいつも「牛すじラーメン」を美味しく

頂いています。お店の紹介はまた次の機会に・・・

 

来週は静岡にいってきまーす!(おわり)

 

2014年8月21日 木曜日

栄冠は君に輝く

連日、熱戦が繰り広げられている高校野球を移動中にラジオ観戦することが日課となりつつある石川(事)のエセ虎ファン(仮)です。

 

昨日の星稜敗戦に続き、本日は富山商が負けてしまいました。

北陸人としては敦賀気比を応援するっきゃない!

営業先でもにわか高校野球ファンとしてトークに花を咲かせている日々でございます。

 

 

さて、今回ひさびさに取扱商品のご紹介です。

メッシュボックス写真

いわゆるメッシュボックスです。

 

ダンボールを使用されない鉄工関連の会社様にご購入いただきました。

写真ではわかりにくいですが、同サイズでの積み重ねも可能。

正面のパーツが開閉式となっており積み重ねた状態でも取り出しが可能なスグレモノです♪

 

ご用命の際にはどうかサクラパックスへご一報ください!!

 

それでは次回の講釈まで...

 

2014年8月20日 水曜日

展示会

東京営業所 土 です

 

7月9日~11日に開催された 店舗販促EXPO

たくさんのお客様にご来場いただきました

ありがとうございました

 

展示会後、イベント用大型ディスプレイや店舗販促POPなどたくさんの

お問い合わせをいただいております

構造設計のプロフェッショナル集団が貴社の販促活動を強力サポートしていきます!

 

展示した宇宙空間ブースのメイキングビデオです

是非ごらんください!

 

次回は10月に 化粧品開発展 に出展します

10月20日~22日 東京ビッグサイト にて開催

 

宇宙の次は化粧品?? どんなブースになるのやら

ご期待ください

 

 

 

2014年8月18日 月曜日

流しそうめん

こんにちは、サカキです。

皆さん、お盆をいかがお過ごしでしたでしょうか?

自分はひたすらビールを飲みながら甲子園をテレビ観戦。

地元、富山商業高校が勝ち上がってとても楽しく観戦できました。

森田君、ナイスピッチングです!

また、サクラパックスの事業所がある、石川、新潟もすべてまだ残っています!

今年の北信越勢、強いですね~

ちなみに富山商業高校の次の相手はお隣の新潟代表、日本文理高校。

とても楽しみですがその日は仕事…

観戦できないので何としてももう一試合勝ってほしいです!

 

さてさて、連休前の12日、企画開発部は毎年恒例の流しそうめんを行いました。

流しそうめん

もちろん台はすべて自社製。スロープもテクセルをL字固定して作成したものです。

今年は社長も参加!

みんなでわいわい楽しく、392さんお手製の流しそうめんをいただきました。

(10種類以上のトッピングを392さんが用意!)

 

段ボール製流しそうめんセットをお探しの方、ぜひ一度お問い合わせください!

 

 

2014年8月12日 火曜日

ちょっと涼しいお盆休み

こんにちは

営業部カドです。

毎日毎日暑い…かと思いきや、台風の影響なのか先週くらいから涼しい日が続いております。

お盆も平年に比べて涼しいとの見通しですね。

良いことではありますが、やはり夏は暑い日にビール!は最高です。

このお盆休みでも楽しめると良いですね。

ところで先月、持ち帰り用の食品ケースを販売致しました。

今流行のお菓子で、富山県内に新しく出来たお店です。今一度検索をしてみては。

それにしても自分が手がけた案件が決まると喜びも大きいものです。

今後ともそういった案件がありましたら、お盆明けの18日にサクラパックスまで

お願いします。