2012年11月20日

大阪といえば?

 Mです。
 昨日はT社様への提案会に参加する為、大阪に行ってきました。
お昼は大阪らしい物を食べようと考えたのですが、いざとなると中々
出てこない。やっぱり粉物なんでしょうかね。そんな気分にもなれず
彷徨い歩いて見つけたのがハイヒール・モモコさんが家族で来店した
時の写真が飾ってあるお店!ハイヒール・モモコさんで大阪を感じた
昼でした。
 提案会の方は3つの提案をさせて頂いたのですが中でもプラ段
通箱。先方様の第一声が各社提案して頂いた中で一番高いと、
いきなり出鼻をくじかれましたが、とにかく見て下さいとプレゼン開始!
プレゼンが進むと担当者様の目の色が変わって、いや~開発の人間
が喜びそうなプラ段通箱ですねと高評価!高いには訳があるんです。
本来サンプルは持ち帰ることになっていたのですが現場の作業者の
方へこのプラ段通箱を見せたいとそのままおいてくることに・・・
よっしゃ!流石うちの設計!一味違いますよ!
(現在提案中の為、写真はお見せできません。残念!)
 折角大阪まで行ったんですかそら何かガツンと決めないとかんでしょ。
とはいえ・・・コストも非~常に大事なのは承知している訳でして、吉報
が届くかは今しばらく待ってみてになりそうです。このブログでまた大阪
への出張が報告できれば採用ということになりそうです。
 勘違いなさらないようにうちは決して高いプラ段を販売してません。シ
ンプルな安価な商品もご用意しております。お客様のご要望にあった
商品を提案いたしますのでご安心を。
では次回、リンゴさんの写真の飾ってあるお店のレポートでお会いしま
しょう。

コメントをどうぞ