‘ダンボール’ カテゴリーのアーカイブ

2014年5月27日 火曜日

6月を目前に

営業部 竹 です。 ご無沙汰しております。

 

今日はそれにしても暑かった!富山県内も7月上旬並みの気温だったそうですよ。

あと数日もすれば梅雨入りの話もそろそろ聞こえてきますよね。

私個人としてはジメジメした時期で自分の誕生月でありながら苦手です・・・。

なぜか気分も晴れない。早く夏が来てほしいです。

 

そんな事を言いながらも6月からは段ボールも需要期に入ってきます。

段ボール消費が大きい飲料系から、医薬品業界の栄養ドリンクまで、夏場にかけて大きく動きます。

今年の予報では冷夏と言われていますが、やはり夏は暑く冬は寒いといった四季感がハッキリしないと

物流としても動くものも動かない!

たくさんのご注文を頂けるよう帆走する毎日です。

 

何かお困り事はありませんか?

どんなお声にも真摯にご対応するサクラパックスにご用命下さい。

 

 

 

2014年5月16日 金曜日

フロアディスプレイ

ひっしーです。

最近作ったフロアディスプレイです。

スタンプラリーのイベントに使われるとのことで

設計・試作をしてみました。

フロアディスプレイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下部のBOXの中は、組仕切りが入っています

仕切りの数を増やせば、かなりの重量まで対応できます。

写真は試作品ですので、段ボール色になっておりますが

印刷はもちろん可能です!

組立も簡単 オーソドックスな形式のディスプレイの

ご紹介でした。

 

 

 

2014年5月12日 月曜日

ハッピーターンと共に…

おこんにちは OKNです

 

暦の上では 食欲の春が終わり、もう夏ですね!食欲の夏!!!

ハッピーターン

happyturn_32

 

 

 

 

 

 

 

こちらの箱 私の大好物 ハッピーターンを入れて運ぶ箱です

スーパーなどで見かけますね。

先日、何気なく箱をひっくり返してみたのです…

(`Д` ) …!ハッ!

はっぴーたーん

 

 

 

 

 

 

はっぴーたーん

 

 

 

 

 

 

そこには、よく知っているロゴが! 情熱的なカラーでいらっしゃいますね!

どうやら新潟事業所で作らせていただいた箱のようです

 

箱詰めされてから 商品陳列まで

お客様(の商品)と共にトラックに乗り

困難(振動や落下など)な時もお客様をお守りしながら

一緒に冒険をしてきたんだなぁと  勝手に妄想して愛おしく感じてしまいました…

 

そしてリサイクルされまた新しい冒険にでるんやー

 

………有難うございました

 

 

 

 

 

2014年4月25日 金曜日

紙製ディスプレイ

ひっしーです。

プレミアム・インセンティブショーに出展させていただいてから

少し変わった?(たのしい)お仕事が入ってきています。

その中の一つ

紙製サッカーボール!

サッカーボール2

 

直径が550mmくらいあります

この形状をいかに簡単に作るかが悩みどころでした。

種はあかせませんが… 2枚のパーツの組み合わせでできています。

6角形と5角形・・・ではありませんよ!

ですが、組立時間が結構かかりそうなので、もっと短時間で

組み立てれるよう改良したいと思っています。

 

店頭の販促用として用いられるようです

採用いただいてこのブログでご紹介できるよう

今後も頑張ります!!!

 

 

2014年3月19日 水曜日

春近し!

M・・・・・・・・・・です。

先日、地物のホタルイカを頂きました。
昨日は高知でサクラの便りも聞こえ、春がすぐそこまで来ているようです。
今週末には恒例となった富山の地酒新酒披露きき酒会も行われます。
もちろん私も 春を告げる恒例行事となっておりますので馳せ参じ、一堂に揃う富山の酒蔵の新酒をぐるり堪能してきたいと今からわくわくしとります。
さて、皆さんはパッケージでわくわくすることはありませんか?
サクラパックスでは御社の製品をよりわくわくさせるパッケージをご提案致しております。
素材の選定から形状、デザイン提案、 さらには陳列什器や販促グッズ等のセールスプロモーションまで!

サクラパックスは、トータルパッケージメーカーとしてお客様の

わくわくをお手伝いさせて頂きます。

 

2014年3月5日 水曜日

吊り下げPOP

ヒッシーです。

東京営業所からのお仕事で

吊り下げタイプのPOP(ディスプレイ)を試作しています。

ソースを6個入れるのですが、想像以上に重たいです。 約1.5kg

吊り下げ什器

簡単に組み立てできる形状で、お客様に納めるときは

展開した平たい状態です。

吊り下げのフック金具とヒモはつけた状態になります。

吊り下げディスプレイ

吊り下げ試験を実施

強度が保てるか確認しています。

吊り下げPOP_試験

 

やはり製品が手前側にそり出てきますが

破損などは発生しませんでした。

もう少しで商品化? 楽しみです。

 

 

2014年3月3日 月曜日

カタログスタンド

むーです(・v・)/

おひなさんですね!(*´u`)o0(ちらし寿司食べたい

今日は段ボールでカタログスタンドを作りましたー!

カタログスタンド

組み立てたときに段ボールの段目や裏面の茶色が

見えないように工夫しました!

A4サイズで作ってみました。

カタログスタンド

カタログスタンド

折りたたみも出来て、ぺったんこになります♪平納品もできる!

お客様がストレスなく簡単に組み立て出来るように考えてみました(^^)

 

2014年2月28日 金曜日

ダンボールディスプレイ

ヒッシーです。

今、設計提案中のホットな情報をご紹介!

展示会場でよく使われている長テーブルに合わせた

陳列ディスプレイを設計中です。

IMG_4646

 

 

テーブルの幅は450mmくらいです

ダンボールディスプレイの奥行きが収まるように設計しました。

書籍・DVD・A4サイズのチラシ・パンフに対応

正面の他、下と背面にたくさん収納できるようにしました。

 

構造は比較的簡単な組み立て形式で

初めての方でも組み立てに3分はかからないと思います。

IMG_4649

 

 

つづいて、 書籍やDVDなどを3段に展示できるディスプレイ

書籍やA4パンフは前後で重なります。

こちらも組み立て・解体ができる構造になっています。

 

ご要望に合わせて、設計いたします。

2014年2月24日 月曜日

身とフタの 箱

おこんにちは☆OKNです。

CIMG5265

 

 

 

今日は「身とフタ」に分かれた形状の箱をご紹介致します☆

箱

左側は身「フタ」 右側は「身」となっております。

フタの素材はコートボール(厚み約0.5mm)なので、段ボールよりも印刷の仕上がりが美しいです。

身の素材はダンボール(BF:厚み3mm)なので中の商品を優しく守ります。

 

贈答用の果物やお菓子を入れる箱としてよくお見かけしますね☆

ちなみに、この写真の箱はサイズが大き目なので、

中の商品の重さ等でフタが曲がってしまわない様、 中に段ボールの板を組みこんでおりまする。

 

お客様に少しでも快適に使っていただける様に考えておりまする。

 

2014年2月19日 水曜日

年度末に向けて

こんばんは笹犬です(^-^)

昨日の投稿にもありましたように消費税の増税前、そして多くのお得意先様が期末を迎える時期といううこともあり、

お客様の工場内・工程内で使用する包材の引き合いが最近多くなってきました!

プラコンテナやパレットの買い替えや追加、来期の省力化を視野にいれた新しい包材の引き合い等連日打ち合わせをさせていただいており、

当社が『トータルパッケージメーカー』としてお客様よりの認知度が上がっている証拠と思い大変感謝しております。

しかし、まだまだアイデアの引き出しは多数あります!

こんなの出来る?これで困ってるんだけど!等の言葉をどんどん投げかけてください。

結果、完全にお客様の意に沿う提案が出来ないこともあるかも知れません?が、全力でお客様にとってより良い提案をしていきたいと思っています(^o^)丿

コンテナ イメージ

部品トレイ1

部材 サンテックフォーム