2017年8月2日

8月2日です。

 Mです。東京は梅雨が明けたはずですがなんともスッキリしない天気が
続きます。直射日光に晒されることは少なくて良いのですがどうにもジメジメ
していやな感じです。カラッとした天気が待ち遠しい。
 さて、本日はインスタパックトレーのご紹介。
そもそもインスタパックとは2つの液体を混ぜ合わせ発泡ウレタンで製品の形
に合わせた緩衝材を作り上げる物。高価で小ロットの商品に最適な緩衝材です。
サクラパックスはシールドエア様のインスタパック900を保有しており、木型を
利用して作るインスタパックトレーをお客様に供給しています。
詳しくは下記より
インスタパックには弊社のような直打ちの他にクイックもご用意。
色々な形に合わせた汎用性の高い緩衝材をお探しの方にピッタリの緩衝材です。
興味を持たれたかたは是非サクラパックスにお問合せ下さい。

2017年7月26日

ゲリラ豪雨

トレーディングGの野球小僧です。

昨日は私事ですが、有給休暇を頂戴してました。高校野球観戦の予定だったのですが・・・

見事なゲリラ豪雨に見舞われ、高校野球は中止となっちゃいました( 一一)

このゲリラ豪雨で色んな所に被害が出てますよね・・・ 大丈夫なのでしょうか?

弊社は4月から70期がスタート。気が付いたら7月末です。早すぎる・・・焦っております。

出来てない事、遅れている事を整理しながらゴールに向かって邁進するのみ!

8月末~9月中旬にかけてイベントが盛りだくさん状態!頑張って乗り切るのみですね!

楽しみながら仕事して、ゲリラ豪雨を吹き飛ばせ‼

 

では また会いましょう!(^^)!

2017年7月25日

包装資材勉強会

営業部 竹 です

 

7月も下旬となりいよいよ夏本番!と言いたいところですが、

あいにく富山県はまだ梅雨明け宣言をしていないそうですね

本日もゲリラ豪雨が発生していました

 

今いちばんのホットニュース夏の高校野球富山県予選も

ベスト8まで出揃い本日は準々決勝のはずでしたが

延期となりました・・・

早く梅雨明けしてほしいです

 

 

先日、見聞を広めるための包装資材勉強会が開催されました

これまで営業グループのメンバーを中心に受講していましたが

今期はお客様サービスグループの女性スタッフも一緒に参加しています

取り扱っているけど何の商品?を無くし

お客様に簡単なことはお応えできることを目標に頑張っています

 

今回はこれ

 

 

みなさまもご存知酒井化学さまのミナフォームです

酒井化学さまの製品は頭にすべて「ミナ」がついていますが

これは創業者の方の名前から由来しているってみなさま知ってましたか?

 

緩衝材、クッション材、ポリ袋などをお考えの際は

ぜひサクラパックスまでお問い合わせください

 

2017年7月15日

夏ですね!

お久しぶりです。ムラモトです。

通勤中八号線を通りながら見える雲の形が夏らしくなってきました。

大きい雲を見ると夏だなあと思います。夏が好きなのでうれしいです。

入社して2年目の夏です。夏が好きなのですが、あまりに蒸し暑いので少し夏バテしています。

最近は会社の外に出て、実際にお客様のもとにご要望を伺いに行く機会が増えてきました。実際にお会いしてお話を伺うと、製品に込められた思い、お客様にお届けしたい思いにダイレクトに圧倒されまして、素晴らしい製品を包むにふさわしい素敵なパッケージを作りたい!と思う毎日です。この熱意で夏バテを吹き飛ばしたいです。がんばります。

2017年7月12日

プラダン

Kです。

暑い日が続いております。

最近お客様からプラダンの問い合わせをいただくことが増えております。

段ボールに比べ長年使用できることや緩衝材等をセットし輸送にも便利なプラダン。

弊社ではプラダンを設計・製造しており、お客様のお困りごとを解決させていただくお手伝いをさせていただいております。

お問い合わせは是非サクラパックスまでお願いします。

2017年7月11日

猛暑到来!

こんにちは。営業部のD-chamです。

今日は全国的に富山市が一番暑かった(誤報でしたらすみません・・・。)

そうです。外に出るだけでクラクラする暑さ。危険です。

水分補給はマメに行いましょう!

 

最近お客様より『保冷機能を持たせた段ボールが欲しい』とのご依頼頂く事が増えてきました。

運送会社のクール便運賃値上がりを受けてチルド便での保冷出荷を検討されているそうです。

段ボールはもちろん、緩衝材も含めて保冷輸送はサクラパックスの得意分野です!

 

是非一度ご相談下さい!

それでは今日はこの辺で~

2017年7月7日

ミルクソフト

MOTORです。

だいぶ熱くなってきましたね。

 

当社グループのサクラワークスが小矢部のアウトレットで

the made Inという店舗を運営しており、そこの名物がミルクソフトです。

写真は数量限定のお得なレアチケットです・・・。

幸運にも入手された方は是非ご利用下さい!

営業部 土 です

 

6月28日から30日まで東京ビッグサイトで開催された

インターフェックスジャパンを見学してきました

インターフェックスジャパンは

医薬・化粧品業界の日本最大の専門技術展です

 

富山県の製薬メーカー様も多数出展されていました

 

GDP対応の定温輸送などなど・・・

大変勉強になりました

 

サクラパックスもくすりの富山に本社を置く

トータルパッケージメーカーとして、

医薬・化粧品に対応できる工場作りに取り組んでいきます!

 

 

 

2017年6月28日

はがせるペタ

 Mです。6月も末。一年の折り返しを迎えようとしています。
光陰矢の如し。早いなぁ。いつものことですけでね。何かしなければと気は
焦るばかりで何もできていない。やらねば。
 先日初めて横浜スタジアムに行ってきました。浜スタで感じたのがお客さん
に楽しんでもらおう。また来てもらおうという姿勢がひしひしと伝わること。詳しく
書くと長くなりますので割愛しますが、なるほど、多くのファンを獲得して球団運営
が上手くいくはずだ。納得。ファン、お客さんを大事にしてゆく姿勢は大いに見習
いたいものです。私もまた行きたいと強く思いました。
 さて、東京営業所にくるお問合せで以外と多いのがプラダン通箱に送り状を貼り
付けて糊残りをさせないアイテム、「はがせるペタ」のお問合せです。
折角プラダン通箱にして長く使用したいのにシールの糊残りで汚く見える。綺麗に
剝がすのが時間が掛かって大変。とお悩みの方が多いようです。
ちょっとしたお困りごとにも色々ご提案させて頂きます。
お気軽にお問合せ下さい。

2017年6月27日

包装管理士

営業部 竹 です

 

みなさま 「包装管理士」 という資格をご存知でしょうか?

包装業界の資格ではございますが、その名の通り包装、物流のスペシャリストです

昭和41年から毎年1回講座が開催され、昨年までで51回と非常に歴史あるものです

 

今月6月から本講座を受講させていただいておりまして、

包装の専門家としての知識をつけるため勉強しております

 

同業から異業種の方まで、幅広くいろんな業界の方が受講されていて

交流の場としていろんな情報交換もさせていただいております

 

合格することはもちろんですが、貴重な機会ですのでしっかりと吸収して

自身の見分を広めたいと思います

 

9月に試験があり、合格発表は後日!

課題も多く大変ですが頑張ります

 

今日は以上です