営業部 土 です
サクラパックスはプラスチックパレットの洗浄ができます
リユース製品のパレットは使用環境によってとても汚れます
生産・物流のクリーン化が必要とされ、
パレットの洗浄ニーズは高まっています
投入口→ブラシ洗浄→噴射洗浄→すすぎ→
→遠心脱水→熱風乾燥→取り出し の工程です
自動車の洗車機のイメージです!
医薬品・食品業界のみなさま、
パレット洗浄のことなら
サクラパックスまでお問い合わせください
2015年12月9日
2015年12月7日
2015年12月4日
MOTORです。二日酔いです。
昨日、富山本部営業部の忘年会を開催しました。
営業なので週末に予定が入る方々もいらっしゃるので毎年平日に開催しています。
ゴルフの部内ハンデキャップ改訂や、そのハンディキャップ争奪カラオケ合戦
ここでは書けない内容も盛りだくさんンのアトラクションなどなど・・・
とても盛り上がりました。自社ごとで恐縮ですが「良い営業部だなぁ」と思いました。
その営業部員が一丸となって、段ボールやプラ段の設計提案を中心に、包装・物流に
関するお客様のお困りごとを解決できるよう全力で取り組んでまいります。
2015年12月3日
2015年12月2日
Mです。12月です。寒いです。
さて、10月末に開催されたペーパーレストラン2015で大好評であった
竹取物語の世界を表現したビッグポップアップ絵本ですが、会期が終わり倉庫
に入る予定でしたが、
なんと!ペーパーレストラン2015において成田空港の職員様の目にとまり本日から成田空港第2ターミナルスカイラウンジ「和」で行われる
日本文化体験「Taketoriペーパークラフト製作」の会場で展示されています。
海外からお越しになったお客様に日本の文化を知って頂く企画にサクラパックスのビッグポップアップが一役買っています。
凄いですよね。
日本の空の玄関口でサクラパックスが日本の文化を背負って海外のお客様をお出迎えしてるようなものですから。
パッケージや包装は関係ありませんが段ボールを今まで培った技術によって
日本の文化を表現し、それが多くの海外の方にとって素敵な日本での思い出の
1ページになってくれるとうれしいですね。
スカイラウンジ「和」は制限区域内ですので一般の方は入場できませんが会期は
12月2日(水)~12月4日(金)までの3日間です。
紙、段ボールは大きな可能性を秘めた素材です。皆さまのアイディアを形にするお
手伝いをさせて頂きます。どんなことでもご相談下さい。
あら?
海外から展示したいとのオファーがあったらどうしよう。
海外出張!?
2015年11月27日
2015年11月26日
2015年11月25日
生産管理部の野球小僧です。
11月より配属が変わりました。慌ただしい日々でありました(笑)。
今日は冷え込んでましたね~。皆様、風邪はひいてませんか?
弊社でもマスクをしている方が目立つようになってきました。
皆様も体調には十分に注意をしてください。
もう少しで12月ですね~。お酒を飲む機会も多くなると思います。
年末だからといって、あまり羽を伸ばさないように注意しましょう!
ではまた・・・
2015年11月21日
こんにちは【タカオカの大仏さん】です(●^o^●)ノ
本来はブログ担当日が昨日でしたが色々ございまして本日UPいたします♪
さて、本日は最近御客様からの要望が多くなってきた商品の紹介をします(*^^)v
それは、プラダンを用いて製造した専用の機能がある作業台!!!
例えば下記商品は商品加工の際に切断した部分に出る切粉を払う専用の作業を行う台となります。
① 台部分
② 切粉集埃部分
③ ①と②を足した完成(設置)形
これを使うことにより切粉の拡散を防ぎ、よりスピーディーに切粉を払う作業が出来ます♪
蓄積されたプラダン設計及び加工技術でこのような商品も作れちゃいますφ(..)
また、素材や設計や数量にもよりますが同様のものをスチール等で作る場合と比較すると費用も格段に安くなります。
こんな作業台欲しいなぁ!今ある作業台にこんな物付けたら作業の軽減できるのになぁ!などございましたら是非とも一度お声掛けいただけますよう、宜しくお願い致しますm(__)m
2015年11月21日