2015年6月24日

雛壇什器

東京営業所Kです。

梅雨に入り雨の日も増えてきておりますが夏が待ち遠しい今日この頃。

体調が優れない日が続きましたが、人生初のニンニク注射を体験しまして元気モリモリです。

本日は最近お客様からのお問い合わせが多い雛壇什器のご案内をさせていただきます。

雛壇①雛壇③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真左はプラダン、右は段ボールにて製作。

強度があり重量にも耐えられる、軽量で持ち運びも簡単、印刷可能と三拍子揃った構造設計をしております。

多方面からお問い合わせがあり、サイズや段数などもご自由にお選びいただける

オーダーメイドでのご提案をさせていただいております。

ご不明な点などございましたらサクラパックスまでお問い合わせください。

今日は以上です。

こんにちは。営業部 竹 です。

 

当社内で進めている環境整備で、棚の整理をしていたところ、
我が営業部長がこんな優れものが発見しました。

 

その名も「段ボールHANDBOOK」

IMG_0652

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A4サイズぐらいで150ページ程あるのでハンドブックにはちょっと大きいですが、

これが本当に使える!!

 

中を開いてみると、

IMG_0653

 

 

 

 

 

 

 

段ボールの形状から材質、強度、ひいては段ボールが担っている社会的責任までもが

ぎっしりと記載されています。

 

早速マイバックの常備品に加わりました。

 

これさえあれば段ボール博士!とまでは言いませんが、

提案営業のツールとして、有効活用しようと思います。

 

段ボールに関するお問い合わせはぜひサクラパックスまで!

 

2015年6月22日

ぽしゃった案

こんにちは。タケです。

今回は…
先日頂きましたご依頼で、お蔵入りした方の案をご紹介。
ご依頼内容がとてもおもしろく、
調子に乗ってしまいまして(;´▽`)
…自由に遊びすぎました(´□`)すいません。
(※現在はシンプルで使い勝手がいいものに改良致しまして、
お客様と最終のツメ作業中でございます。)

段ボール 映画館

何だ!?これは状態だと思いますが、
「段ボール映画館」なのです。
(※詳しくはお調べ下さいw)

仰向けに寝転がって携帯等の媒体を上部にセットし、
メディア再生するという、
お一人様満喫グッズかと思います。
実際寝転がってみたら予想以上にテンションあがりました。

動物に食べられたらおもしろいなと思い提案してみちゃいました( ̄- ̄)ゞ
…動物が何の動物かどんどん自分でもよくわからなく迷子になり、
…シーサー的な感じに(T_T)

近日、お客様より
これではないですがw
もっと機能的なモノが発売されるかも?との事なので、
ボッチの私は購入するかもしれません。

では。

日に日に夏の暑さが感じられてきましたね。

梅雨入りしないまま夏になっちゃうのでは?と思い始めている

石川(事)エセ虎ファン(仮)でございます。

 

 

何をやるにしても楽しんで取り組めた人には相応の結果が付いてくる。

何かの本で見た…ような記憶があります。

 

果たして自分は仕事を楽しめているのだろうか?自問自答の日々です。

無理やりにでも笑顔つくって仕事していこっと!!(笑)

 

 

 

さて、今回の商材は『シュリンクラベル』です。

聞きなじみ無いかもですが 誰しも手にした事が…いや今手に持っている物にも付いている?

シュリンクラベル写真

 

 

 

 

 

そう、PETボトルなどについているアレです。

 

「シュリンク」とは「縮む」こと。

シュリンクラベルは、熱で縮む作用を活かして、あらゆる形にフィットさせることができます。

汎用性の高い容器系では採用される事も多いです。

 

是非 ご用命の際にはサクラパックスにお声掛けお願いします。

 

 

それでは 次回の講釈で…

営業部 土 です

 

サクラパックスは輸送用の段ボール箱だけでなく、

お店に陳列される商品パッケージも得意です

 

構造設計力とデザイン力で

日用品、食品など様々な分野で

お客様の目を引くパッケージをご提案しています

 

先日、親戚から「おすそ分け」をいただき箱を開けてみると、

そこには見覚えのあるパッケージが!

 

私が入社当時に作製したパッケージでした

 

IMG_0048

 

 

 

 

 

 

お客様とデザインや構造で苦労して作製したパッケージです

当時が思い出され嬉しくなりました

 

パッケージのご提案もサクラパックスにお任せください!

2015年6月15日

エース故障

こんにちは、サカキです。

突然ですが、包装開発グループのスーパーエース、サンプルカッターさんが故障しました。

バファローズや巨人のように…

やはりエースの離脱はものすごく痛いです…

 

サンプルカッターとは試作をするうえでは欠かせない、カッティングマシーンです。

 

幸い、昨年に2台目のサンプルカッターを導入したのでお客様にご迷惑を掛けることはなさそうです。

 

しかし改めて、アフターサービスの重要性を思い知りました。

もう一台のサンプルカッターがあるとはいえ、用途が違います。

どうしても不都合が出てきます。

エースの復帰が待たれます。

 

段ボールやプラダンケースだと製品のアフターケアは難しいですが、便利に長く使える箱を設計したいと改めて思いました。

 

今日は以上でーす。

2015年6月12日

ロジスティックス

こんばんは【タカオカの大仏さん】です(●^o^●)

先日 御客様より良い部材を見つけたが製造元が県外業者で細かなデリバリーが出来ないため困っているとの相談を受け、当社が段ボール・包装資材の細かな納品対応を日々行っている利点を生かし、その輸送便を利用した納入方法提案をしたところ早々の採用をいただき、なおかつ御客様からも感謝いただけたという事例がございました!

包装資材のみならず物流にかかわる事で何かお困り事がございましたら是非とも一度お声掛けいただけますよう宜しくお願い致します。m(__)m

2015年6月11日

初夏の訪れ

 

石川タムラです。

朝夕の寒暖差で体調管理には気を付けたいと思います。

 

今年も行きました!加賀百万石まつり!

 

IMG_0851

 

 

 

 

 

 

 

 

子供のころは退屈で仕方なかったですが、やはり大人になると良さがわかる祭です。

 

 

さて、旅行先の街中で3Dプリンターを使って、自分のミニチュアを作って貰いました。

3DD自分

 

 

 

 

 

 

 

 

個人的な意見で言うと、決して安くはなかったですが、

良い思い出になりました。

 

今日は仕事の話はありませんが、

今進めている印刷紙器の完成品を載せたいと思います。

2015年6月10日

もうすぐ梅雨です。

 Mです。4月から東京生活が始まり、まだまだ慣れない日々を過ごしてます。
朝、晩の満員電車。早くても、遅くても満員。いつも満員。痴漢に間違われたら
どうしようと電車に乗る度にビクビクしています。東京生活を始めて思い出したのが
イソップ童話の田舎のねずみと町のねずみ。田舎者には住むのに大変な所です。
 さて、生活は変わりますが変わらないのはお客様のお困り事、効率良く梱包した
い。無駄の無い緩衝設計はどうしたら良いのか。作業効率を高めたい。これは田
舎だろうが都会だろうが一緒です。まだ、形にはなっていませんが現在何件かの通
箱のご提案を進めさて頂いております。通箱はただ箱を作ればいいと言う物ではあ
りません。物流経路、中に入れる商品、作業環境等、様々な条件を加味して初
めて良い通箱が出来上がります。サクラパックスではどこのお客様にもより良い設計
梱包提案を行います。通箱をお考えの際は一度、ご連絡下さい。
プラダンコンテナ_導電性
プラダンコンテナ_仕切り付

2015年6月8日

遠征

企画開発Gの野球小僧です。

皆様、お元気ですか?蒸し暑い日々が続いております…

ある資格を取得の為、愛知県の豊橋へ行ってまいりました。

集まった人数が約500名。凄いですね~ 驚きでした。

遠い方は九州の福岡県より、参加をされてました。

異業種の方とも交流ができたので、刺激的でした(^_^.)

遠征はまだまだ続きます。来週は東京の秋葉原にて。

資格取得には長い道のりが続きますが、精一杯頑張ります!

 

7月16日に三井アウトレット小矢部がオープンしますね~。

弊社も違う業態にて参入を致します。楽しみですね(^^)

関係部署のスタッフは大変忙しい日々を送っております。

少しでもスタッフの負担が軽減できるよう支援をしていきます。

 

今日はこのへんで…