‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

2017年1月19日 木曜日

壊れない梱包材

あけおめDAOSAです。

2016年は大変お世話になりました。今年も宜しくお願いします。

さて、2017年になりましたね、2016年末は自分はマイコプラズマ肺炎になり、治ったと思ったら、

ノロにかかり散々な年末年始でした。

産まれたばかりの息子はずっと一緒でしたが、全くうつる様子無し!嫁も!

「二人の悪い気、全部もらったんやなー」とポジティブに考えております。

 

さて、原点回帰でもありませんが、最近通販の利用が個人でも多くなっており、

逆に個人のお客様でも通販やオークション等で段ボールを使用されることが

多いと思います。

段ボールの梱包は緩衝材を工夫しながら、ケースをコンパクトにしたり、

入り数を増やしたり、壊れやすいものも壊れないような設計にしたりと、

考え方でとても効果的に経済的に使用できます。

 

各製造業のお客様はじめ、今一度現在ご使用の梱包材が適正か

考えてみられるのも良いと思います。

分からない場合は是非サクラパックスまで!

本日は以上です。

2017年1月18日 水曜日

プラダン通箱

営業Kです。

2月に近付き、より一層冷え込みが激しくなっております。

皆様体調にはお気を付けください。

最近、ホームページやブログを見て、お問い合わせいただけるお客様が以前より増えてきております。

特にプラダン通箱製作のご依頼が大変多くなっております。

中でも包装改善や物流改善を希望されているお客様が多く、より良い改善提案のカタチを構築できるように活動しております。

じっくり時間をかけて、お客様とお打合せを重ねることで見えてくる改善が多く、製品化されたときに喜んでいただけること、ありがとうと仰っていただけることが喜びを感じれる瞬間となっております。

包装改善、物流改善でお困りの方は、トータルパッケージメーカーのサクラパックスまでお問い合わせください。

今日は以上です。

2017年1月13日 金曜日

パッケージはハートです

お久しぶりです。ソリューション部のムラモトです。

新年あけましておめでとうございます。
入社して初めての新年を迎え、心持新たに今年も一生懸命頑張ろうと思います。

入社する前、サクラパックスの「パッケージはハートです」という言葉にひかれ、応募したなあ、と振り返る今日この頃です。
最近は、お客様の製品を安全に包むための緩衝材の設計にも少しずつ携わらせていただく機会が増えました。勉強しながらの毎日です。
設計をしていく上で、製品のデリケートな部分を守るにはどうすればいいのか。作業者様がより作業しやすい設計にするにはどうすればいいのか。より綺麗に見える設計などもです。お客様の気持ちを想像する場面が増えてきました。もしかしたらこれが、開発においての「パッケージにハート」をこめる作業なのかもしれないな、と思いました。
まだまだ勉強不足、経験不足です。お客様のご要望に沿った柔軟なパッケージを設計できるようになるよう、先輩方を見習い、沢山教えて頂いて、今年も頑張りたいなと思いました。

2017年1月11日 水曜日

10年ぶり需要最高

営業部 土 です

 

2017年の段ボール国内需要が10年ぶりに

過去最高を更新する見込みです

全国段ボール工業組合連合会がまとめました

 

ネット通販や食品・飲料の需要の高まりが要因です

 

面積にすると141億平方メートルになります

 

サクラパックスもお客様のご要望に

しっかりとお応えできるように頑張ります!

 

2017年もサクラパックスを宜しくお願いします

 

 

営業部 竹 です

新年あけましておめでとうございます

旧年中はいろいろな方にブログ読んでますと大変うれしいお言葉をたくさん頂きました

本年もよりみなさまに関心を頂けるような情報をアップしてまいりますので

引き続きご厚情頂きますようお願い致します

 

昨年末、高校の恩師に12年ぶりにお会いしました

部活動の監督さんなのですが、現在でも別の高校で監督として第一線で指導されています

私がご指導頂いていた時と何一つ変わらず、たくさんのエネルギーを頂きました

一番驚いたのは私が卒業して以降、たくさんの卒業生を見送ったにも関わらず

当時の思い出をひとつ忘れず覚えていらっしゃった事でした

私もお客様との時間を大切に過ごしていきたいと思います

 

年始のご挨拶周りがひと段落し、今日より実務が本格スタートしました

早速いろいろな問い合わせを頂いており感謝です

今年もいろいろなご提案ができるよう、精進してまいりますので宜しくお願いします!

あけましておめでとうございます

包装開発部のエスです。
初めてブログ書かせていただきます。

入社して8ヶ月ほど経ちますが、
まだまだ先輩の助けを借りながら
勉強の毎日です。

今年はもっと沢山の事に挑戦し、
より良いパッケージを設計出来るように
頑張ります!

本年もよろしくお願いいたします!

2016年12月28日 水曜日

今年も残りわずか・・・

トレーディングGの野球小僧です。

皆さん!いよいよ今年もカウントダウンに入りましたね。

弊社は明日が仕事納めとなっております。明日は掃除に棚卸し・・・

やり残した事はありませんか?大丈夫ですか?

明日は徹底的に不要な物を捨てようと考えております。

デスク周りをすっきりさせ、新年を迎えたいですね!

大晦日の紅白歌合戦にSAMPも出ないし・・・寂しいですね

年末年始の休暇で疲れた体を癒してください!無理か(笑)

そして新年は元気に出社しましょう(^_^.)

くれぐれも飲み過ぎ、食べ過ぎには注意しましょう!

 

今年1年間ありがとうございました。また来年会いましょう。

2016年12月19日 月曜日

袋 ラベル 箱 のご提案

こんにちは。タケです。

箱 袋

箱と袋のご依頼があり、お客様と話をつめていき
完成しました。
ラベルのご依頼も頂き有難うございました。

箱も片段と言われる波うった面があえて見えるような素材をチョイス、
色味も深い緑です。
あけると内側は、また緑ではなく違う色になっています。
ぜひ発見した際は購入して見てみてください!
お客様の商品を入れると、とても華やかになるんだろうなと思います。

袋も専用でサイズをお作りし、持ち手の色も差色で黒ではなく朱になっています。

サクラパックスでは、箱はもちろん袋やラベルのご提案もさせて頂いております。
お困りごとがあればお声掛け下さい。

では。

2016年12月15日 木曜日

オシャレは足元から

こんばんわ!ダーオサです。

事件です。入社してから自分と常に一緒にいた愛車のエアコンが完全に止まりました。

暖房どころか風が全く出ません。右折するとたまに出ます。

もう越冬できるかすごく不安です。少し前にタイヤが吹っ飛ぶ事故も起きてしまい

(周りには一切迷惑かけずにすみましたが)、乗り換えることを決意しました。

いや、本当に朝は地獄です。雪降ったりしたらどうなるんやろ。。

さて、お仕事のお話です。先日の内覧会で弊社のブースに置いてあり、

一部お客様から好評頂きました製品がこちら。

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b020161215%e5%89%8d

これはサンプルですが、工場内に敷いて靴裏やリフトの汚れを取るものです。

実際にリフトに轢かせました。

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b020161215%e4%b8%ad

こんな感じ。世の中に出回っているとてもお安いものは粘着力が無くなると、

上のシートを剥がして。。無くなると買い換えるといった感じですが、

こちらのマットは買い換える必要がほとんどありません。

しかも、定期的に水でふき取るだけ!すごいでしょー!

通販番組っぽく拭き取ったのがこれ。

%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b020161215%e5%be%8c

すごい!こんな取れるん?てくらい取れます。水だけで。

近年どの工場でも品質にはとても厳しく、特にクリーンルームをもたれている

工場様は専門の部門があるほどです。

解決方法の一つに是非ご検討下さい。

他にも色々な改善提案させて頂きます。

 

本日は以上です。

 

2016年12月13日 火曜日

風邪警報

こんにちわ!営業部のD-chanです。

数日前から急に寒くなりまして体調を崩しておられる方も多いのではないでしょうか?

お体には気をつけてお過ごし下さい。

話は変わりますが皆さんは

『呉東』

『呉西』

ってどういう意味か分かりますか?

私は生まれてこの方富山県の中心が呉羽である事から呉羽を境に東と西を意味する

物だと思っていました。でも違うそうです!

呉羽には呉羽丘陵と言われる(現呉羽山?)場所があり、

そこが日本を東西に分けた際の中心だったそうです。

富山県の中心では無く、日本の中心という意味での『呉東』、『呉西』なんですって!

関係無い話ですみません。今後共サクラパックスを宜しくお願い致します。(^^)