段ボールでまもろうに新しくマニュアルが追加されました(*’▽’)
それがこちら、「段ボールトイレ」です。
元々「簡易トイレ」のマニュアルがありましたが、こちらはペットボトルを使用して強度を持たせるものです。
対してこちらの「段ボールトイレ」は、段ボール2箱で強度のある簡易トイレができあがります。
避難所ではトイレに関する課題が大変多いです。
水が流れない→掃除をするルールが決まっていない→ひどく汚れる→トイレに行きたくないので水分を摂らなくなる→脱水症状になる
など。悪循環ですよね。
また、避難者数に対してトイレ(仮説含む)の数がそもそも全然足りていない場合も多くあります。
そのような場合でも自分の身体の健康を守るために、避難所にあるものをうまく活用しながら避難生活を過ごせるように。
万一に備えてこの【段ボールでまもろう】を覚えておいていただけたらと思います。