こんにちわ
前回ブログにありましたドローン競技会と同じ日、富山大学様で富大祭が開催されました。
コロナの影響で飲食を伴う出店の出店は禁止や、入場管理などを行われ、万全な対策のもとの開催となりました。
一時は開催自体が難しいと言われておりましたが、開催出来て良かったです。
実は、富大祭にもサクラパックスはご協力させて頂いております。
サクラパックスのホームページにもあります「段ボールであそぼ」をご来場者の方に体験して頂くワークショップを開催されました。今回は新幹線とティアラ、バッグの作成でした。
当日は当社員が参加レクチャーするのではなく、事前に委員会の学生さんにレクチャーしご来場の方に教えるという内容でした。
このワークショップは単に段ボールで新幹線やバッグを作ろうというものではなく、SDGsを意識した学びの場の提供という目的もありました。
予想以上に在学生の方や、小学生が参加頂き、大盛況だったようです。
半年前からご依頼を頂き、ZOOMでのレクチャーなど慣れない部分も多かったと
思いましたが、本番見学させて頂き、委員会の方や参加者の方の笑顔を見ると
少しでも貢献できたかなと感じます。実行委員会の皆様お声がけありがとうございました。
段ボールの可能性はまだまだまだ。。。
段ボールであそぼのページも是非ご覧ください!
